歯のホワイト二ング・口臭対策/口臭対策

口臭と歯周病の親密な関係

口臭と歯周病はきってもきれない関係にあります。さまざまな口臭の原因の中でも、歯の健康に深く関係する歯周病についてご説明します。

石井 さとこ

執筆者:石井 さとこ

歯のホワイトニング・口臭対策ガイド

口臭と歯周病の関係

誰もが気にしたことがある口臭。口臭には様々な原因があります。歯についた汚れや舌についた汚れ。他にも精神的な部分からくる口臭まで。今回は歯の炎症からなる病気「歯周病」についてポイントを当て、口臭との関係を詳しくご説明していきましょう。

1. 歯周病はどうやってなるの?

口の中の構造は複雑です。歯と歯の隙間や、歯ぐきと歯の隙間には食べかすや汚れがとても溜まりやすいと言われています。

みなさんは一日何度歯を磨きますか。もし、夜寝る前に一度だけ、という方がいれば……それはとっても恐ろしいこと。磨き残しでできた歯垢の80パーセントは細菌でできているからです。

一日に何度も食事をして、糖質が入った飲み物を流し込む口の中を、一度の歯磨きですっきり清潔にする……想像しただけでも難しいですね。その、磨き残しが歯周病の原因になるのです。歯垢がたまることによって、歯ぐきが炎症をおこします。それを放っておくと、炎症が悪化して歯周病になってしまうのです。

2. 歯周病って一体何?

一種の生活習慣病と言われるほど、多い歯の病気です。日本人の50パーセント以上はかかっていると言われています。歯というのは、歯ぐきの下に隠れているセメント質と歯槽骨、歯根膜繊維からできています。笑顔になって歯を見せた時に見える歯は、歯の本体の一部と言えますね。歯ぐきに囲まれて見えない部分こそが、歯の本体なのです。

歯周病は、その見えていない歯と歯ぐきが炎症によって浸食され、最終的には腐敗してしまう病気です。また、怖いのが歯周病には自覚症状がほとんど無いこと。そのために、気がついた時には歯を失うほど、状態が進行していることも。

そんなことから……歯周病はサイレントキラー「静かな殺し屋」なんて呼ばれているそうですよ。とっても恐ろしいですね。

3. 歯周病と口臭の関係

なぜ、歯周病になると口臭が発生してしまうのでしょう。そのメカニズムについてご説明しますね。

歯周病になる手前の歯肉炎は、歯垢や歯石によって歯ぐきが炎症することから始まります。その際に、細菌がたくさん繁殖し、口の中にある歯石や食べ物の残りかすを腐敗させ、膿をつくります。この膿が、強い悪臭を放つのです。個人差はありますが、この膿の臭いは話し相手に気が付かれるほど強い場合もあります。そして、歯肉炎を放っておくことにより状態はさらに進行し、歯周病になるのです。

ご自分で口臭が気になり歯科医院を訪れて、初めて歯周病だったと知る方も多いでしょう。
  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます