![]() |
総戸数495戸という大きな規模でランドプランにも見どころがいっぱいのBrillia六甲アイランドブランズリビオ外観完成予想図 |
六甲アイランドに人が暮らすようになって20年。その間に、六甲ライナーや阪神高速道路湾岸線が開通し、利便性は大きく向上しました。街にはホテルや総合病院、美術館などさまざまな社会基盤も整い、成熟を深めながら進化してきました。そして今年、約8年ぶりとなるマンション分譲が始まります。総495戸という規模だけあって、ランドプランの充実ぶりや間取りの豊富さには圧倒されるほど。そんな大きなプロジェクトの概要をお伝えします。
洗練された暮らしのための環境が整った六甲アイランド
![]() |
駅への徒歩ルートにも使える六甲アイランド公園 |
![]() |
Brillia六甲アイランドブランズリビオ現地案内図。マンションギャラリーは六甲アイランドではなく、阪神魚崎駅の南、酒蔵通り沿いにあるのでご注意ください |
生活施設はスーパーを始め、医療施設・金融機関などが徒歩圏に充実。都市計画に基づいてつくられた街なので、それぞれの施設がとても機能的に美しく配置されています。注目は教育施設。アイランド内には保育園・幼稚園・小学校・中学校はもちろん、市立六甲アイランド高校、カナディアンアカデミー(高校)や甲南看護病院専門学校、神戸国際大学など、多彩な学校があり若々しい雰囲気を醸しだしています。
大規模物件ならではの夢のあるランドプラン
大規模マンションの魅力は何といってもランドプランです。個人ではほぼ不可能な施設を共用空間として持つことができるからです。本物件は495戸ありますから、単純に考えれば500万円ほどかかる施設でも1戸あたり1万円で設けることができる訳です。![]() |
Brillia六甲アイランドブランズリビオのランドプラン完成予想図。たっぷりの緑と育児に便利な共用施設がふんだんに盛り込まれています |
●アウトドア施設
フロントコート、アイランドガーデン、キッズガーデン、提供公園、ハーブガーデン、ゲートボールコート、ウインドプロムナード、洗車スペースなど
●インドア施設
グランドエントランス(ライブラリー、スタディルーム、AVルーム、カルチャールーム)
キッズプラザ(乳児ルーム)、保育ルーム、学習ルーム
ガーデンレジデンス(キッズルーム、パーティールーム)など
次のページでは仕様や間取図についてご紹介しています。