大根 しかないレシピ 料理 大根の皮
ポイントは辛みのある大根の先端部と七味唐辛子。辛味がある大根の先っぽの部分と七味の辛さで2種類の辛味が相乗して複雑で魅惑的な味わいです!
大根しかない!ピリ辛マリネの材料(1人分の小鉢サイズ)
大根しかない!ピリ辛マリネの作り方・手順
先っぽ大根の皮ピリ辛マリネ
1:大根の先っぽ、皮周辺をピーラーでスライスします。

皮周辺は辛み成分が強いので、今回は辛みを活かしたメニューにします。
2:スライスしたらこんな感じ。

縦方向の繊維に沿っているのでシャキシャキの食感。
3:塩をふってしんなりさせます。

やわらかくなるので食べやすくなるし調理もしやすくなります。
4:水気を拭き取ります。

キッチンペーパーを使っています。
5:調味液を和えます。

ボウルに酢、塩昆布、七味唐辛子を入れて混ぜ、大根を加えて和えたら完成。
ガイドのワンポイントアドバイス
今回は先っぽの皮周辺を使っていて辛みを重ねていますが、家にある大根が先っぽでない事もあると思います。使う部位が根本になると甘みがあって、辛さとの対比構図が出せるのでまたちがった美味しさを発見できますよ!部位を使い分けるのもしかない料理の特徴です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。