男の靴・スニーカー/カジュアルシューズ

AUTHENTIC SHOE & Co.2012年秋冬の新作 後編(2ページ目)

前編に引き続き、暫しの充電期間を完了し2012年の秋からコレクションを再開したAUTHENTIC SHOE & Co.の最新作をご紹介致します。竹ヶ原敏之介氏のデザインは、これまで見慣れたものの原点が認識できるだけでなく、今だったらどう履こうかまでもが自然と浮かんでくるのが凄いところ! 今回もまた「そうだったのか…」と唸らせるものばかりです。日本でなかなかお目に掛かれないシューケア用品も合わせてご紹介しましょう。

飯野 高広

執筆者:飯野 高広

靴ガイド

起源をたどると、洗練に行き着いた一足!

エンジニアブーツ

逞しいながらも下品な荒々しさを感じさせないエンジニアブーツは、竹ヶ原氏が長年構想を温めていたもの。ソールやヒールには代表的なパーツが採用され、実用性も十二分に備えています。10万800円(GALLERY OF AUTHENTIC TEL:03-5412-6908)

バイクを愛用する方に絶大な支持があるせいか、活動的な男性ならば一度は憧れてしまうであろうエンジニアブーツ。今やアメカジファッションの足元を代表するそれを、AUTHENTIC SHOE & Co.のブランドネームで創り上げたのがこの作品です。乗馬ブーツから派生して誕生したとも言われているこのスタイルも、19世紀終わりから20世紀初頭にかけて試行錯誤を経て徐々に完成されていったもので、この靴はその初期の段階のディテールをふんだんに盛り込んでいます。

例えば履き口の側面にあるお約束のスリットが現行のものより深く取られていたり、甲を固定するストラップも今日のものより長めです。実はこれ、竹ヶ原氏の「現行のエンジニアブーツから不格好な要素を全て取り除きたい!」との熱い思いから誕生した渾身の一作。この2点を初期の仕様に替えただけでも、確かにこの種のブーツに与えられがちな武骨な印象が洗練されて来ますし、更にはストラップ周辺の曲線の巧みな緩急など、ブーツではなく綺麗な花瓶の彫像のような錯覚にとらわれます。

ちなみに内くるぶし側の甲とブーツシャフト(筒)の境目に僅かに見られるギザギザは、当時のエンジニアブーツではサイズを示す記号として付いていたもの。本来はストラップに隠れているものをわざと、でも何気なく露出させている訳で、これは「折角だから昔の職人のプライドを垣間見せてあげたい」と言う、竹ヶ原氏の思いやりにあふれた意匠なのです。
エンジニアブーツのストラップ部の曲線

ストラップ周辺に交錯する曲線は、靴と言うより美しい花瓶や彫刻に見間違えてしまいそうなのです。革を裁断する時に物凄い集中力が求められるような…… 甲とブーツシャフトの境界にあるギザギザに、どうか気付いていただきたい!

底部はBILTRITEハーフラバーソールにNEOPRENEラバーヒールと、エンジニアブーツ好きが泣いて喜ぶ正に鉄板の組み合わせ。真鍮の釘打ちや前半分の二重出し縫いなども含めて、この靴で守らなくてはいけないお約束はしっかり果たしています。アッパーに用いた肉厚ながらキリッと光るイタリア製のショルダーレザーも、従来見慣れたこの手の靴にはなかった勇ましくも引き締まった表情を演出します。この手の靴は通常、つま先は脱色気味の方が味わい深く感じるものですが、このブーツは逆に、バシッと鏡面磨きして履きたい!

【商品案内】
「エンジニアブーツ(ENGINEER BOOTS)」
・色: 黒(素材はイタリア製)
・底材: BILTRITEハーフラバーソール+NEOPRENE ラバーヒール
・製法: グッドイヤー・ウェルテッド(出し縫い前半分ダブル)
・サイズ: 25.0~28.0cm
・価格: 10万800円

で、いざこれらの靴をお手入れしたい時には…… 最後のページへ!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます