2 マウスウォッシュの使い過ぎは要注意!
マウスウォッシュの使いすぎには注意
しかし、私はあまりおすすめしません。なぜなら、多くのマウスウォッシュには、殺菌力をアップさせる大量のアルコールが入っているからです。アルコールとは殺菌力をもっているので、虫歯菌や歯周病菌まで殺菌する力を持っています。しかし、その強い殺菌力が口の中と歯の表面を乾燥させてしまうのです。
乾燥するということは、口の中の唾液が減り、口臭の元となってしまいます。マウスウォッシュの使い過ぎには、くれぐれもお気を付けくださいね。
どうしても臭いが強いものを食べて、口臭が
気になったら、刺激のないうがい薬などでくちゅくちゅするのが良いでしょう。うがい薬は、口や歯は乾燥させませんが、口内の殺菌はきっちりとしてくれますからね。ドライフルーツやナッツなど噛みごたえがあるものを食べて、口の中に唾液を多く出すことも良いです。唾液が細菌などを流してくれますよ。
3 タバコと舌苔
口臭対策の大敵がタバコということは、みなさんご存じですよね。タバコのニコチンが歯にこびりつき、不快な臭いを発します。焦げ臭いような、鼻につく臭いですね。タバコを吸わない皆さんも一度は嗅いだことがあるはず。喫煙が習慣になっている人は、いくらこまめに歯磨きをしても、歯と歯の間にこびりついたニコチンを取り除くことはできないのです。タバコで汚れた歯は、見た目も美しくないですしね。また、タバコの臭いと合わさって、強烈な悪臭を生むのが舌苔です。舌苔とは舌の表面に付く白っぽい苔みたいなものです。舌苔はうがいで落とすことができないので、歯科医院や薬局で売っている舌ブラシを使って舌を磨いてください。その時に、くれぐれも力を入れすぎないでくださいね。舌が傷つくと、今まで以上に舌苔が付きやすくなってしまうこともあります。喫煙される方で口臭が気になる方は、禁煙と舌ブラシで対策をとられてみてはいかがでしょうか?
4 早寝早起きは無臭の元!
規則正しい生活が、口臭予防のもとに
例えば睡眠不足になると、自律神経の機能が低下してデンタルリンスの分泌が減少します。他にも、ストレスや無理なダイエット、暴飲暴食などによって、デンタルリンスの分泌が減ってしまい、口臭につながってしまうのです。また、開いた口をそのままにする“お口ポカーン”もNGです。
口が開いていることによって口呼吸になりやすくなり、口の中が乾きやすくなってしまうのですね。歯磨きもタバコも舌苔は問題ないのに……と悩まれる方、生活を見直してみることもおすすめですよ。
これらを気にかけて、口臭のない自信を持てるお口を手に入れましょう。