塩麹コールスローのレシピ! あっという間に味つけ完了
複雑な味付けは一切なし。塩麹があれば、キャベツからコールスローにぴったりな甘み・酸味・塩気を引き出してくれます。あとはお好みの量のマヨネーズで野菜を和えましょう。シャキシャキの食感なのに、クリーミー。絶妙な甘み・酸味・塩気のバランス。一皿に複雑な味わいが詰まっているのに、とっても簡単、あっという間においしいコールスローができあがります。
塩麹コールスローの材料(2人分)
塩麹コールスローの作り方・手順
塩麹コールスローを作る
1:野菜を切る

キャベツとにんじんを千切りにします。
2:塩麹を加える

ボウルに【1】のキャベツとにんじんを入れ、塩麹を全体に和えるようにしてもみこみ、10分置いておきます。
3:水気を切る

野菜から水分が出てくるので、軽く絞り水気を切ります。
洗う必要はありません。4:調味料を和える

マヨネーズとレモン汁(あれば)を加えて、全体をよく混ぜます。味をみて、塩気が足りないようなら塩を足して味を調整してください。
マヨネーズの分量は目安なので、お好みの量を加えてください。ガイドのワンポイントアドバイス
キャベツの葉は、内側にある白っぽい葉を使うのがおすすめです。葉が厚く、しっかりとしているのでサラダ向きです。また、キャベツは繊維に沿って千切りにすると、シャキシャキの食感が残ります。にんじんは縦に繊維が走っているので、これを切らないようにして千切りにするといいでしょう!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。