プラサリータ・パードゥッターナアサナ
■効果:足の裏側、外側の筋肉が十分に伸ばされ、上体および頭部への血行がよくなる。このポーズは、消化機能を増進します。このポーズを続けると、体重を減らす効果もあると言われている。■注意する点:手が床に届かない場合は、足を開くか、膝を曲げましょう。膝裏が伸び過ぎないように、膝頭を上に引き上げ、動作するように。
動作1:両足を1メートルから1,5メートルほど開き、両手を腰に置き、息を吸いながら腰を伸ばす。
女性にとってお腹に関する悩みは尽きません。無駄なお肉や、肌荒れの原因にもなる便秘など。そこで今回は、そんな貴方の悩みを解決するヨガポーズをご紹介。あなたに合った、ポーズを見つけて、問題解決して下さい!
森 和世
エクササイズ ガイド
アパレル商社を退職し、単身カナダへ渡り、様々なエクササイズやヨガに出会い、エクササイズが生活の一部となる。帰国後、10キロ太った体を半年で戻し、その時の経験を元に綺麗に痩せるエクササイズをを多数考案。現在、フリーのヨガインストラクター・エクササイズディレクターとして活躍。
...続きを読む