トラベル英会話

しり込みしない!職場のビジネス英会話(2ページ目)

「ビジネス英語」の本を開くと、globalization(グローバル化)、diversity(ダイバーシティ=多様性)といった難しそうな言葉が並んでいて、「やっぱり自分には無理!」と思ってしまってはいないでしょうか?実は、ビジネス英会話の第一歩は"職場で同僚にあいさつできること"から始まります。普段大切なオフィスの英会話について見直してみましょう。

足立 恵子

執筆者:足立 恵子

トラベル英会話ガイド

英語で言える?オフィスの単語

職場の英会話をスムーズにこなすには、まず日常会話をマスターすることが肝心という話をしましたが、同じことが単語にも言えます。acquisition(合併)、accountability(説明責任)といった難しい言葉を知っている人でも、例えば、目の前にある「ホチキス」を英語で何と言うか案外知らなかったりするのでは?(答えはstaplerステイプラーです)

難しい言葉を知っているのは確かに立派なことですが、staplerを知らないようでは、英語をわかる人とは思ってもらえません。そこで、チェックです! 次のものを英語で何というか、考えてみてください。

  • パソコン
  • 引き出し
  • 蛍光ペン
  • 定規
  • のり
  • 休憩室
  • 廊下

以下、答えです。「パソコン」はcomputerでもよいのですが、口語ではデスクトップ型のことをよくPC(ピーシー)と言います。ノート型はnotebook PCです。「引き出し」はdrawerで、ここにsnack(おやつ)をしのばせておいたりするのは、万国共通の習慣。

「蛍光ペン」はhighlight(強調する)という意味からhighlight pen。「蛍光」は英語でfluorescentですが、fluorescent penとは言いません。「定規」はrule(線を引く)という語からruler。「のり」はglue(グル―)です。「休憩室」はbreak(休憩)を使ってbreak room。「廊下」はhallwayです。

こういう単語を知っていると、例えば次のような言い方がすっと出てきたりするわけです。

  • Can I use your glue?(のり使わせてくれる?)
  • I'll be in the break room.(休憩室にいるよ)

これまた、日常会話の表現が大活躍しますね。それでは次のページでさらに、覚えておくと便利なオフィスのフレーズをご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます