老化で減少するIGF-Iを再び増やす方法がある
年をとるにつれてIGF-Iは失われていく……
IGF-Iは、すべての人の体内に存在している物質。筋肉、骨、皮膚、神経、内臓のほか、唾液などにも含まれているアミノ酸の結合体です。
ただし、この物質は年をとるにつれて減少していきます。それに伴って抜け毛・薄毛に悩む人が増えていくのです。
では、不足したIGF-Iを再び増やすことはできないのか? 私は研究を重ねた結果、胃や皮膚の知覚神経を刺激すれば、安全に、しかも効率的にIGF-Iを増やせることを突き止めました。そして、その最良の方法が、トウガラシの辛味成分であるカプサイシンと、大豆のえぐみ成分であるイソフラボンを、同時に摂取することだったのです(右イラスト参照)。
カプサイシン+イソフラボンが発毛を促すメカニズム
なぜ、カプサイシンとイソフラボンを同時に摂取すると、IGF-Iが増えるのか。やや専門的な話になりますが、知覚神経から放出される「カルシトニン遺伝子関連ペプチド(CGRP)」と呼ばれる成分が、IGF-Iをつくらせるのです。CGRPは、本来、女性ホルモンによってつくられるものなのですが、実はイソフラボンにも同様にCGRPを増やす働きがあるのです。また、カプサイシンは、知覚神経を刺激してCGRPの放出を促す働きがあることが分かっています。
イソフラボンでCGRPをつくらせ、カプサイシンでそれを放出させると、最も効率よくIGF-Iを増やすことになります。カプサイシンだけでもある程度の育毛効果は期待できますが、上のような理由で、カプサイシンとイソフラボンを同時に摂取するほうが、育毛効果がより高くなることは十分予想できます。これは、下のマウス実験の結果をご覧いただければ、この理論が正しいことがお分かりになると思います。
マウス実験の結果。左が特に何も与えていないマウス、中央がカプサイシンのみ、右がカプサイシンとイソフラボン両方を投与
結果は、私の予想を超える驚くべきものでした。