パーマ後の頭皮ケアで女性の抜け毛を予防
パーマ後の頭皮は敏感に。たっぷりのお湯でよくすすぐこと!
頭皮にやさしいパーマを行う美容室、サロンを選ぶ
頭皮への負担が一番少ないパーマの方法は、「1浴式(システィンパーマ)」の「加温式」です。対応している美容室やサロンを選ぶとよいでしょう。パーマ液をつける前に頭皮をカバーする
パーマ液から頭皮を守るためには、あらかじめ頭皮をカバーしておけばよいでしょう。パーマ液を塗る前に、水分を頭皮につけておくだけで、パーマ液が薄まり、頭皮へのダメージを低減することができます。私が利用している美容室では、アルカリイオン水を塗布してくれます。また、ほとんどのサロンでは、カラーリングの前に、額の生え際にクリームを塗ってくれると思います。これは「プロテクトクリーム」といって、生え際の肌への着色を防ぐために塗るもの。これをパーマの前に、頭皮全体に薄く塗ってもらうとよいでしょう。クリームの油分によって、頭皮にパーマ液が直接付着するのを防ぐことができます。ただし、油分が髪につくとパーマの効果が低減するので、髪につかないよう、十分注意してもらってください。
自宅ではたっぷりのお湯で頭皮をすすぐ
美容室やサロンで、パーマ液を流すときにシャンプーを使うことと思います。自宅で再度シャンプーする際は、シャンプー剤は使わず、たっぷりのお湯で髪と頭皮をすすぐようにして洗いましょう。シャンプー剤を使い過ぎると頭皮の脂分が奪われて、ドライ頭皮をまねく恐れがあります。また、パーマ後の頭皮は、敏感になっています。お湯で流す際、ゴシゴシと頭皮をこすらないようにしましょう。ツボを押して頭皮や首、肩の血行を促進する
頭皮のツボを押して血行促進すれば、毛母細胞が活性化します
パーマ後、2~3日は頭皮に強い刺激を与えないようにする
パーマ後の頭皮は敏感になっています。2~3日は、頭皮にブラシをあてるようにしてブラッシングする、爪を立ててシャンプーするなど、頭皮に強い刺激を与えないようにしてください。シャンプーする際は、頭皮への刺激が少なく、頭皮の保湿効果が高い、アミノ酸系シャンプーを使うのがおすすめです。いかがでしたか? パーマ後は髪だけでなく、頭皮もダメージを受けています。女性の薄毛・抜け毛を予防するためには、頭皮を健康な状態に保つことが大切。パーマの前後に、やさしく頭皮ケアしてあげましょう。
【関連記事】
カラー・パーマが髪に与えるダメージとは?