関西人気1位は、伏見稲荷大社
初詣は年の初めの定番行事。関西でも多くの人手が予想される。 |
この伏見稲荷大社へのアクセスは、JR奈良線「稲荷」駅、または京阪電鉄本線「伏見稲荷」駅より徒歩となります。JR奈良線「稲荷」駅へは京都駅より4分、京阪「伏見稲荷」駅へは四条より約10分です。
この伏見稲荷に初詣をしたあとは、京阪電鉄本線の「出町柳」駅まで行ってみましょう。約20分で着きます。ここは古都の邸宅街「下鴨」で紹介した、京都でも屈指の邸宅街がありますよ。また、鴨川沿いの景色は京都の中心にいるとは思えない落ち着きが漂っています。このエリアにある「下鴨神社」にもお参りして、更によい年を祈願しましょう。
京都では八坂神社、平安神宮も人気
他にも京都の初詣スポットはありますよ。東山にある八坂神社は、95万人もの人手が予想されるところ。京都の繁華街「四条」にも近く、普段からたくさんの人で賑わっています。この八坂神社からは交通が便利なので、京都の街をたくさん探検できますよ。京都地下鉄「四条」まで足を伸ばしましょう。地下鉄に11分ほど乗ると、京都の新しい住宅街「北山」で紹介した「北山」に着きますよ。お洒落な街並みと新しい家が並ぶ様子は京都にいることを忘れるかもしれませんね。京都の平安神宮。初詣で賑わうが、普段から修学旅行や観光客などで賑わうスポット。 |
大阪では住吉大社、大阪天満宮が人気
次に大阪を見てみましょう。大阪では「住吉大社」が一番人手予想が多く、約213万人だとか。全国の住吉神社の総本山で、「すみよしさん」と親しまれています。この住吉大社へは、難波から南海電鉄でアクセスできますよ。南海本線「住吉大社駅」、南海高野線「住吉東駅」の2つの駅が利用できます。いずれも難波から10分程度です。この住吉大社から足を伸ばして欲しいのが、大阪でも有数の住宅地「帝塚山」です。大阪屈指の住宅街「帝塚山」で紹介しましたね。このエリアには、路面電車の「阪堺電気軌道上町線」でアクセスできますよ。住吉大社の駅から10分弱。とても近いですね。初詣のあとは、大阪のお屋敷街をちょっと散策というのもいいですね。
大阪のもうひとつのスポットは「大阪天満宮」。天満宮ということで、学業成就で人気です。場所は、JR東西線「大阪天満宮」が最寄り駅。ここからは、大阪地下鉄谷町線「南森町」も利用できますよ。今回のおすすめエリアは、この地下鉄谷町線から約8分で着く「谷町9丁目」周辺。ここは、歴史ある都心の街「上本町」 で紹介した「上町台地」。昔からのお寺などが立ち並ぶ歴史ある街並みが垣間見れますよ。
次のページでは、兵庫・奈良の様子を見てみましょう!