大阪・京都・兵庫・滋賀・奈良に住む/大阪の街選び

JR・南海「三国ケ丘」~世界三大陵墓隣接!(2ページ目)

JRと南海、2線2駅が利用でき利便性の高い「三国ケ丘」駅周辺。堺中心部である南海「堺東」駅の隣駅ですが、雰囲気はがらりと変わります。

田中 和彦

執筆者:田中 和彦

住みやすい街選び(関西)ガイド

垢ぬけた戸建て街~三国丘高校付近

大きな家
公園
大邸宅街、というわけではないが落ち着いた雰囲気に品を感じる戸建の多い街並み
中央環状線北側、JR阪和線西側は中低層の住宅エリア。一戸建てやアパートが多く建ち並びます。分譲マンション・賃貸マンションは小規模なものを含め、あまり見かけません。古くから住宅街として開けていたためマンションに向くような広い土地が少なかったためでしょう。

北西方向には南海高野線「堺東」駅があり、そちらが最寄り駅となるエリアも多いです。「堺東」駅から「三国ヶ丘」駅方面へ向かっていくと、「三国ヶ丘」駅に近い部分のほうが街並みが整然としていることがわかります。

一部エリアには勝手口を持つような大きな家が並びますが、その周囲の一般的な戸建てやアパートなどから浮く事もなく、渾然一体とした街の雰囲気です。時折高級住宅街で感じる威圧感めいたものはなく、品の良さを感じました。

低未利用地多い阪和線東側

畑
農家の方も多く残っており、写真撮影時も野良仕事の人発見!
阪和線を越えて東に進むと空地が目立ち、三国丘高校周辺と比べると住宅地として開けた時期が少し遅いのがわかります。まだまだ、畑なども多く残っており、のんびりした雰囲気です。

ただし、ここ10年位に建てられた一戸建てや販売中の建売住宅なども多く、次の10年では景色も変わっているかも知れません。マンションや戸建てになりそうな土地がいっぱいです。

駅前は、買い物施設少なく、集合住宅多し

マンション多い
集合住宅を探すなら駅に近いエリアで探しましょう。分譲も賃貸も豊富にあり
そこから南下して中央環状線を南にわたると、未利用地の割合が少なくなり、高層集合住宅や商業ビルが増えます。中央環状線と南海高野線に挟まれたエリアは、中央環状線以北が住宅中心であったのに対して、いわゆる駅前立地となります。ただ、全体として活況感は少なく乗降客数の多い駅ではありますが、駅前商業施設はそれほど多くありません。

しかし、スーパー等が駅周辺に点在しているので不便はありません。いずれも駅前から少し離れていますが、「ライフ中百舌鳥店」「イケチュー三国ヶ丘店」、もしくは2km強東に行った大阪市営地下鉄御堂筋線「新金岡」駅の駅前にある「新金岡サティ」が便利です。

開発途上の南海高野線以南

雑然とした街並み
文化住宅にガレージ、畑や工場もあり雑然とした雰囲気の南海高野線以南のエリア
さらに南海高野線の線路を越えて南にいくと、雑然とした街並みになります。新しく開発された複数の一戸建て、工場、駐車場。少し南を走る国道310号線(高野街道)沿いには沿道型商業施設。典型的な都市近郊部の景色となります。

で、なんといってもいちばんの開発途上はJR阪和線を西に越えたあたり。地図で見ると「三国ヶ丘」駅の南西側はほぼすべてが仁徳天皇陵です。近くを歩いても、そのあまりの広大さに全貌がわからず、看板等をみなければ古墳とはわかりません。こんなに大きな史跡なのになぜか、JR西日本の駅紹介に出ていないのも違和感があります。

ところで、この「仁徳天皇陵」ですが、最近の教科書では「大仙古墳」と書かれているのはご存知でしたか?どうやら「仁徳天皇の墓であるかどうか特定できない」との理由で表記が改められたようです。そんな事も考えながら、街歩きも兼ねて仁徳天皇陵一周なんていかがでしょうか?約1時間のショートトリップです。ピラミッドよりは手軽に行けますよ。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます