立体的 位置 | 1階 | 2階 | 3階 | 4階 | 5階~ |
-2 | 0 | +1 | +2 | 1階ごとに+0.5 | |
注意:エレベーターがない物件の4階・5階は3階程度と同じ。 |
●査定項目18:物件のネーミング
ネーミング | 普通 | 劣る | ||
0 | -3 | |||
注意:語感のいいもので常識のある名前であること。一時代前の名前は「劣る」。 |
●査定項目19:契約条件
ペット | 可 | 不可 | |||||||
+6 | 0 | ||||||||
ピアノ | 可 | 不可 | |||||||
+1 | 0 | ||||||||
注意:ピアノ可は防音対策がある程度されている場合で+1。 |
●査定項目20:運用管理
運用管理 | 普通 | ~やや劣る | ~劣る | |
0 | ~-3 | ~-5 | ||
注意:建物共用部分の定期清掃、貯水槽の点検、迅速なクレームの対応などを行っていることが標準。 |
●査定項目21:流通性比率調査
流通性比率 調査 | 優る | ~普通 | ~劣る | |
+5 | ~0 | ~-5 | ||
注意:査定物件の市場流通性を総合的に判断するのが「流通性比率調査」。ただし、この項目はプロでないと難しい。 |
お疲れ様でした!これですべての項目についてのチェックが終わりました。すべての合計ポイント数を計算し、その点数を使っていよいよ家賃を査定します!
>>>次回は、いよいよ最終回!第5回:家賃査定のプロの技5「いよいよ査定賃料を出す!」
<「家賃査定の裏側」シリーズ>
第1回:家賃査定のプロ技1「有効面積を出す」
第2回:家賃査定のプロ技2「標準家賃を出す」
第3回:家賃査定のプロ技3「有効面積から仮賃料を出す」
第4回:家賃査定のプロ技4「付加価値のプラスマイナスを計算する」
第5回:家賃査定のプロ技5「いよいよ査定賃料を出す」