美容医療/美顔フェイシャル系美容医療

クリニックで解決!毛穴悩みの最新対処法(2ページ目)

毛穴は肌の悩みの中でも、もっとも個人差が激しいもののひとつ。自分の毛穴が目立つ原因は何なのか、美容医療でしっかり見極め、毛穴レスの美肌をめざしましょう。

惣流 マリコ

惣流 マリコ

エステ・美容医療 ガイド

女性誌の編集職を経て、エステ・スパジャーナリストとして独立。毎年「年間のべ300軒」にのぼる膨大なエステ・スパ、美容クリニック体験の中から、皆さんにとって本当に役立つ情報だけをお届けします。

プロフィール詳細執筆記事一覧

毛穴におすすめの治療法1(外用薬)

【外用薬】
■レチノイン酸(トレチノイン)
ビタミンAの誘導体。肌の代謝を上げつつ皮脂の分泌も抑制、過剰な皮脂分泌で開いた毛穴を徐々に小さく目立たなくしていきます。治療中は紫外線に敏感になるためUVケアが必須です。最近では保険適用内で処方してもらえるものも登場。

平均価格帯:
数百円~数千円(濃度、量によって上下する)
メリット:
自宅ケアに取り入れられる
デメリット:
塗布中は薬の反応で皮が剥ける、肌がガサガサになる、赤みが出ることがある。また妊婦は使用不可。また使用完了後、6か月間は妊娠を控える(パートナーの男性も同様)


ケミカルピーリング

毛穴に詰まった皮脂がポロポロ浮き出てきまう。ニキビケアにも有効

【ケミカルピーリング】
弱い酸を皮膚表面に塗布し、不要な角質を取り除き、角栓を取れやすくすることで毛穴を目立たくしていきます。酸以外にもアルミの粉を吹き付けたり、ダイヤモンドの微粒子が先端についた棒で物理的に剥離させるピーリングもあります。

平均価格帯:
1回数千円~1万円前後
メリット:
価格面での負担が少ない
デメリット:
塗布中にピリピリとした感覚がある


イオン導入

施術直後から毛穴が引き締まります

【イオン導入、エレクトロポレーション】
皮膚に弱い電流を流し細胞間に隙間を作ることで、皮膚の深くまで美肌成分を浸透させるマシン。ニキビ治療には皮脂を抑え美白や肌のコラーゲン生成を促すビタミンCや、水分保持力を上げることで皮脂分泌を抑えるヒアルロン酸などが用いられる。エレクトロポレーションはクリニックによっては「ノンニードルメソセラピー」「無針メソセラピー」とも呼ばれている

平均価格帯:
5000円~1万円前後/回
メリット:
刺激が少ないので継続が楽。
デメリット:
継続しないと効果が分かりにくい。歯に金属が入っているとピリピリとした刺激を感じることがある。

レーザー、光治療で毛穴を無くすのなら、こんなケアが!

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます