漢方・漢方薬/漢方の基礎知識・体質チェック

脈でわかる?!風邪や女性の体調変化(2ページ目)

漢方では患者の脈に触れて、病気の性質や症状などを判断する手がかりにしたりします。今回は「脈診パート1」ということで、脈の押さえ方などのキホンと、脈診でわかるアレコレをご紹介!応用で男女の産み分けも?!

杏仁 美友

執筆者:杏仁 美友

国際中医師 / 漢方・薬膳料理ガイド

妊婦・食べすぎ・かぜの脈って……?

イメージ
大家になると、脈を診ただけで性格も当てられちゃう?!
脈診でわかること……の前に、健康な脈ってどんなものなのでしょうか?

・ 脈に軽くふれた時でも、深く押さえたときでも取れる
・ 脈の速度が速くも遅くもない
・ リズムが一定
・ 脈が滑らかで、ピンピン跳ねるような硬さがない
・ 尺部(1ページの「腎」の場所ですね)が有力

以上の5つが揃っていると「理想的な脈」といわれますが、体質や精神状態にも大いに影響を受けます。食後や女性なら生理中の変動も考えられます。今回は次のような症状に出やすい脈をご紹介しましょう。


■風邪の初期症状
風邪の初期はよく脈で判断ができるといわれています。軽く押さえただけで拍動を感じますが、強く押さえると脈が弱くなります。これを「浮脈」(ふみゃく)といい、ゾクゾクと寒気をともなうような症状なら、同じ「浮脈」でも緊張して力強い脈になります。

■食べ過ぎや妊婦
脈の往来がなめらかで、よく「玉が転がるような」脈と表現されるのが「滑脈」(かつみゃく)で脈拍も速めです。実は友人の妊婦脈を触ったことがあるのですが、日頃の弱い脈を知っているせいか、とても感動した記憶があります。妊娠初期が一番わかりやすいといわれています。

■男女の産み分け
妊婦さんは左と右の脈をよく比べてみましょう。とくに尺部(腎の場所です)の脈を調べたときにより力強いのはどちらでしょうか。尺部はどちらも「腎」の場所ですが、左の脈動が強ければ男、右ならば女とする文献があります。二つに一つの割合ですし、明確な理論は実は定かでありません……。ちなみに今までわたしが調べた3名はすべて的中しましたが、酒宴のつまみ話としてはいいのではないでしょうか。


脈診のアレコレ、いかがでしたでしょうか。まずはご自身の脈を触って慣れておいてください。そして次回の「脈診パート2」でお会いしましょう! 漢方の豆知識や記事の裏話などをご紹介しているガイドメルマガもどうぞご購読くださいね(登録は無料です)。


漢方人気記事ランキング!ベスト5
1.5秒でわかる! 顔色で体質チェック
2.生まれた年でわかる?体質&性格&病気
3.40代で子どもを出産するヒケツとは……?
4.不眠やストレスは舌を見ればわかる?
5.漢方薬の誤解! 葛根湯の正しい飲み方は?
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます