食と健康/魅力の食材・成分(肉・魚介・野菜・フルーツなど)

乳酸菌+食物繊維+サプリメント効果を満たすキムチ サプリメントを飲むよりキムチ!(3ページ目)

キムチは韓国の発酵食品の代表です。プロバイオティクス+食物繊維+サプリメントを一つで満たす三位一体の食品です。キムチには、生活習慣病の改善効果が期待できます。

西園寺 克

執筆者:西園寺 克

医師 / 感染症・健康情報ガイド

▼生活習慣病、ダイエット効果と体に効く食べ方
【生活習慣病には有効○】

キムチは、プロバイオティクス+食物繊維の効果により、コレステロールの吸収を抑制します。加えてニンニクにもこの効果があるので、高脂血症の予防効果があります。

薬念を解説した部分でも、ご説明させて頂きましたが、薬念には、抗酸化作用があって、脂質の酸化を予防するので、抗動脈硬化作用も期待できそうです。

よって、キムチは生活習慣病に有効といえます。


【ダイエット効果は×】

ところで、ダイエット法の一つにキムチダイエット法というのがありますが、カプサイシンがその効果の元とすると、量的な点からは効果は疑問です。

製法により含有量は異なるはずですが、グラム単位ではなくて、キログラム単位でキムチを食べないとダイエットは不可能とされています。

よって、現実的にキムチでダイエットをすることは、難しいでしょう。


【キムチは生で】

ところで、キムチを食べるときの注意が一つあります。

今まで説明してきた効果を狙って、『今日はキムチを食べるぞ!豚キムチにしようかな?キムチ鍋にしようかな?』と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、ここに一つ落とし穴があります。

キムチを加熱調理してしまうと、プロバイオティクス効果を生かす事ができません。また、キムチが含むビタミンCと葉酸も加熱には弱い成分です。

豚キムチや、キムチ鍋のようにキムチを加熱調理した献立ですと、せっかくのキムチ効果を存分に得ることが出来なくなってしまいます。なので、キムチはできるだけ生で食べましょう

それでも、豚キムチを食べたい&キムチ効果も欲しいという欲張りなあなた!両方手に入るとっておきの方法があります。簡単なことなのですが、肉を加熱後にキムチを混ぜれば問題はありません。ちょっと一手間かかりますが、お試しください。


【キムチと合わせるおすすめ食材】

その他にも、ガイドおすすめのキムチの食べ方があります。

キムチには蛋白質(アミノ酸)の量が少ないので、高蛋白な食材と一緒に食べてみてはいかがでしょうか?

例えば、加熱しないで食べる豆腐納豆と合わせる。

キムチ豆腐は簡単で栄養素の均衡が取れているのお薦めの逸品です。
また、キムチ納豆は韓日発酵食品によるプロバイオティクスの合わせ技ですね。


【キムチの賞味期間】

発酵食品で疑問なのは、その賞味期間の意味です。微生物が作用しているので、時間とともに味が変化します。キムチの場合は、乳酸菌に加えて、酢酸菌(酢酸を作る菌)も混在しているので、酸味が増します。日本人の漬け物に対する味覚からすると酸味が増したキムチは食べにくい感じがします。

いかがでしたか?キムチの、生活習慣病の改善効果や、サプリメント効果。美味しくキムチ効果を活かす食べ方まで、今回はご紹介してまいりました。

是非、ご家庭で実践してみてください。

==関連リンク==
生活習慣病に『蕎麦』で打ち勝つ [家庭の医学]
カレーは忙しい現代人の完全食! [家庭の医学]
飲酒は歩くフォアグラへの道 [家庭の医学]
内臓脂肪を断て! [家庭の医学]
豆腐で乳癌・前立腺癌の予防 [家庭の医学]

簡単キムチの作り方 [料理のABC]
キムチ作りとキムチをつかった料理 [エスニック]

All About Japan ダイエット
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※当サイトにおける医師・医療従事者等による情報の提供は、診断・治療行為ではありません。診断・治療を必要とする方は、適切な医療機関での受診をおすすめいたします。記事内容は執筆者個人の見解によるものであり、全ての方への有効性を保証するものではありません。当サイトで提供する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、各ガイド、その他当社と契約した情報提供者は一切の責任を負いかねます。
免責事項

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます