企業のIT活用/情報発信/HP/ブログ

集客できるホームページの作り方(3ページ目)

集客するためのチラシは一生懸命考えて印刷会社へ発注しますが、不思議なことにホームページは丸投げ発注してしまいます。どうすれば集客できるホームページが作れるのでしょうか。

水谷 哲也

執筆者:水谷 哲也

企業のIT活用ガイド

ホームページ運用はコンビニ経営と同じ

ホームページ作りはコンビニ経営と同じ

ホームページ作りはコンビニ経営と同じ

ホームページ作りはコンビニ経営とよく似ています。コンビニでは、こんな商品が売れるのではないかと仮説をたてます。商品を目立つ棚に置き、またレジの前に置いたりして顧客に認識させます。結果はPOSデータで分かります。POSデータの結果によって仮説があっていたか間違っていたか分かり、次のアクションにつながります。つまりPDCAサイクルを回す仕組みが重要です。

ホームページ作りもまったく同じです。顧客ニーズを考え、こんな表現やキーワードがよいのではと仮説をたてます。仮説に従ってページ作り、結果はアクセス解析ソフトで分かります。アクセス解析ソフトの結果で仮説があっていたのか間違っていたのか確認し次のアクションにつなげていきます。

顧客ニーズに合わせて仮説も見直していく

ホームページ作りは正解のない世界。最初は顧客ニーズにあっていたとしても時間が経てば顧客ニーズが変わっていきます。ニーズを想定したといっても、あくまでも仮説です。仮説そのものが間違っていることもあります。PDCAサイクルの仕組みを自社に組み込んでおけば常に見直しができ、だんだんと集客できるホームページ作りができます。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで企業経営関連の書籍をチェック!楽天市場で企業経営関連の書籍をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます