ビジネスマナー/ビジネスマナーの基本知識

ビジネスマナーで大切なこととは?新入社員が知るべき仕事の基本

ビジネスマナーで大切なことは、本来、仕事上での人とのコミュニケーションをより円滑にすることです。つまり、円滑な人間関係はビジネスマナーの上にしか築けません。言葉遣いや挨拶、身だしなみ等のビジネスマナーの基本となる心得について解説します。

美月 あきこ

執筆者:美月 あきこ

ビジネスマナーガイド

ビジネスマナーで大切なこと、基本は思いやり

ビジネスマナーで大切なことをご紹介します

ビジネスマナーで大切なことをご紹介します

ビジネスマナーというと、何やら堅苦しい行儀作法を思い浮かべる人が多いようです。しかしマナーで重要なことは「形」ではなく目に見えない「心」の部分。ビジネスマナーの目的は、ビジネスシーンでの人とのかかわりをより円滑にすることです。表現を少し変えるなら、ビジネスにおける円滑な人間関係はしっかりとしたビジネスマナーの上にしか築けません。

相手に対する思いやりの心こそが、最も大切なビジネスマナーの心得といえるでしょう。具体的には「相手を敬うこと」や「相手に好感を与えること」「相手の気持ちを察すること」「相手に迷惑をかけないこと」などがあげられます。ビジネスマナーのすべての基本となる考え方、その心得について、解説します。
   

ビジネスマナーの思いやりの気持ちはブーメラン

世の中の全てのことは鏡の法則といってもよいほど、自分がもたらした行いが自分に戻ってくるものです。ビジネスにおけるマナーも然りです

世の中の全てのことは鏡の法則といってもよいほど、自分がもたらした行いが自分に戻ってくるものです。ビジネスにおけるマナーも然りです

■ビジネスシーンにおける敬意や好感、思いやりの気持ち
いつも他人を思いやる気持ちに溢れている人は、相手との間に信頼関係が芽生えます。多くの人に好かれ、仕事を通じて人生が豊かになり、公私共に充実することでしょう。

思いやりの精神は、常に「相手は何をしてほしいと考えているのか」「何をしてあげれば、相手は喜んでくれるのか」という視点から生まれます。そういう考え方が巡り巡って、あなたに返ってくるのです。相手もあなたを敬い、あなたに好感を抱いてくれることでしょう。それはまるで空に向かって投げたブーメランが弧を描いて手元に戻ってくるかのように、思いやりの気持ちは必ず戻ってきます。

■仕事ができる人は思いやりの精神を持っている
陳腐な表現ですが、それが「心と心のふれあい」といえるのではないでしょうか。仕事のできるビジネスパーソンがビジネスマナーにこだわるのは、そういった思いやりの心こそがビジネスの根幹にあることを知っているからなのです。

一方、思いやりの精神が欠けていると、あなたにどんな才能があろうとも、社内外でよい人間関係を築くことができません。誰とも円滑な人間関係を築くことのできない人は、おのずと孤立してしまいます。そうすると仕事が停滞し、業務に支障をきたすでしょう。つまり、「仕事のできない人」というレッテルを貼られてしまうのです。

だからこそ、「相手を思いやる心」こそが最も大切なビジネスマナーの心得なのです。あいさつも身だしなみも敬語も、すべて相手に対する思いやりの気持ちからスタートします。
 

ビジネスマナーで大切なこと……相手を「敬う」こと

ビジネスシーンでは必ずしも好きな人同士の集まりではないので、お互いがその立場を尊重しあうことが重要です。親しい家族や友人との間でさえも尊重しあうことを忘れると亀裂が入ってしまいます

ビジネスシーンでは必ずしも好きな人同士の集まりではないので、お互いがその立場を尊重しあうことが重要です。親しい家族や友人との間でさえも尊重しあうことを忘れると亀裂が入ってしまいます

 
 
■ビジネスマナーの心得
同じオフィスで働く上司、同僚、部下。得意先や取引先の担当者、出入りの業者、オフィスの掃除担当の専門業者の人や警備を担ってくれるガードマン……。あなたは、とても多くの人に囲まれて仕事をしています。そして、誰もが気持ちよく仕事を進めたいと願っています。

ビジネスマナーの心得として忘れてはならないのが、相手を「敬う」という気持ちです。大げさに尊敬してみせるということではありません。一人ひとりが尊い人間であることを知り、相手の立場や考え方、意見を尊重するという考え方のことです。

■苦手なタイプの人に対してどのように接する?
もちろん、尊敬できない上司や得意先の担当者がいても不思議ではありません。人は「好き嫌い」という感情で左右されることがあります。それでも、ビジネスシーンでは相手を敬う気持ちを失くしてはいけません。なぜなら、相手の意見に耳を傾けられなくなるからです。あなたにとってどんなに重要なアドバイスに素直に聞けなくなるのです。

一方、相手はあなたが特定の人だけを敬い、自分のことを嫌っていると受け取るかもしれません。そんな相手と円滑な人間関係を築くには、多大なエネルギーが必要となります。

たとえ相手が苦手なタイプだとしても、まず立場や仕事ぶりを認めることが肝心です。むしろ苦手な相手こそ、「自分にないものを持っている人」と捉え味方につけるくらいの心構えでいたいものですね。
 

ビジネスマナーで大切なこと……相手に「好感」を与えるという意識

ビジネスシーンでは、人気者に情報や仕事が集まってきます。誰からも好感を抱かれる人は、誰とでも円滑な人間関係を築ける人です。だから多くの人に信頼され、情報や仕事が集まってくるのです。

このように「人に好かれる」「好感を与える」こともビジネスマナーの心得のひとつです。好かれて損をすることはありません。でも、嫌われると仕事が停滞する可能性があります。

八方美人になって、誰からも好かれる人になることが最終目的ではありません。円滑な人間関係を築き、仕事をスムーズに進めるために、人に好感を与えることが重要なのです。そして人に好感を抱いてもらうために、身だしなみや立ち振る舞い、言葉遣いといったビジネスマナーがあるのです。人に好感を与えたいという気持ちがなければ動作も緩慢になり、身だしなみはおろそか、その上立ち居振舞いはぞんざいになることでしょう。
 

ビジネスマナーの基本……主語を「私」から「あなた」に替える

明るくキビキビとした態度は、周りの人の仕事に対する士気をも高めてくれます。自分の態度が、他人に大なり小なり影響を与えることを自覚しなければいけません

明るくキビキビとした態度は、周りの人の仕事に対する士気をも高めてくれます。自分の態度が、他人に大なり小なり影響を与えることを自覚しなければいけません

 
 
■どこから実践する?ビジネスマナーの心得
困っている人に自然に手を差し伸べることや、仕事で苦しんでいる同僚に温かい声をかけられることは、すぐにはできないケースもあるでしょう。

そういった人は、「相手が何を求めているのか」「どうすれば喜ばれるのか」を察することから始めましょう。これもビジネスマナーの心得のひとつです。

ビジネスシーンで心掛けるポイントは、相手の表情や行動、態度の変化に敏感であることです。そして、相手が置かれている状況をつかむことです。これは相手に対して愛情を持って接していなければできないことです。

■思いやりの心を持ち続けると
相手の気持ちを察するよう努力を続けるうちに、相手はあなたのことを深く理解し、信頼感を抱いてくれるはず。相手はあなたに「細かな心配りのできる人」「やさしい気持ちを持った人」という印象を抱くことでしょう。

ただし、具体的な見返りを求めると打算になります。見返りがないと「自分はこんなに助けてあげたのに、あなたは何もしてくれない」という反感を抱きかねません。そうすると、人間関係にヒビが入ります。相手の気持ちを察するのは、あくまでも円滑な人間関係を築くためだと考えてください。
  

ビジネス上で相手に迷惑をかけないための心構え

上司、同僚、部下、得意先や取引先に迷惑を掛けないこと。不快な思いをさせないこと。これも大切なビジネスマナーの心得です。

誰も迷惑をかけようとして仕事をしているわけではありません。それでも、結果として誰かが不快な思いをすることはあります。だからこそ、「こんなことを言えば、相手は気分を悪くするのではないか」「こういう態度は、相手に対して失礼にあたるのではないか」といった想像力と自制心を働かせることが肝心です。

もちろん、細心の注意を払っていても、ミスが起こることはあります。そのときはすぐに丁寧に謝罪することが重要です。それがあなたの誠実さとして相手に伝わるはずです。

今回は、仕事をする上で基本となるビジネスマナーの心得を紹介しました。すべてに共通するのは、「思いやりの心」です。他人とかかわり合いながら仕事を進める、その原動力になるものです。すべてのビジネスマナーは、「相手」のためにあることを、もう一度心に刻んでおいてください。そして、相手のためにすることが、あなたのためにもなるということも、心の隅に留めておいてください。

【関連記事】
  • ビジネスの場で自己紹介で好印象を与えるポイント・例文
  • 報連相(ほうれんそう)とは?上司へすべきタイミングや注意点、気をつけること
  • 職場のランチ、上手な断り方・誘われ方とは?
  • 社会人としての身だしなみ! ビジネスマナーの基本
  • お茶の出し方でのビジネスマナー!順番など気を付けるポイント
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonでビジネスマナー関連の書籍をチェック!楽天市場でビジネスマナー関連の書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます