起業・会社設立のノウハウ/フリーランスになる

独立1年目をクリアするためのサバイバル術

意を決して、独立開業! しかし、1年目でリタイヤする方の数はなんと4割に及んでいます。1年目で廃業に至る原因は? それを回避するには?

執筆者:塚田 祐子

独立1年目で遭遇するトラブルとは?

独立開業
独立1年目で4割の人が廃業しています。その原因とは?
事業がうまく行かずに廃業に至るケースは、売上が上がらず手持ち資金が底をついた状態です。その原因には2つあります。1つは、取引先を確保せずに開業してしまい、思うように新規取引先を見つけることができなかった場合です。その結果、活動費や生活費を自己資金から持ち出しになりますので、資金が尽きた時ところでお手上げとなります。もう1つは、仕事が受注できても、単価が安く必要利益を確保できない、または確保できる見込みが立たない場合です。つまり、「これではとても独立してやっていけない」とあきらめざるをえない場合です。

また、独立当初は、取引手順や値段交渉などの経験不足から、売上代金を支払ってもらえなかったり、約束の金額から大幅な値引きを迫られたり、営業面での力不足も売上のマイナスにつながります。


1年目をクリアする対策【1】
資金ショートを防ぐには!

独立開業サバイバル術
独立したら、お金の計算に強くなりましょう!
開業する前に、開業にいくら必要か、開業後に事業が軌道に乗るまで、運転資金(活動費)や生活費にどの位必要かをしっかり見積もっておきたいものです。しかし、独立準備を万全にして開業される方ばかりではないと思います。(これが、廃業率を上げているのですが……。)そこで、少なくとも、自己資金の棚卸しをして、手持ち資金の中から事業へ投資できる金額を出してみましょう。その金額を算出すると、資金ショートを起こすまでの猶予期間がはっきりします。目標期限を定めて、それまでに全力で営業活動を行い、仕事を受注する努力を行いましょう。

フリーランスや個人事業の場合、独立直後の営業先は、これまで培ってきた人間関係が土台になります。独立のご挨拶からスタートして、どんな仕事で開業したのか、どんな業務で役立つことができるのかをお知らせしましょう。新規の営業先を、人脈から紹介してもらえるということもあります。営業ツールを作って、効率よく営業活動を行いましょう。

そして、独立後は経費節減に努めること。立派過ぎる事務所を構えたり、見栄のはりどころを間違えると、資金不足を加速することになります。個人で行う事業は、小さな資金でスタートして利益を最大化するのが鉄則です。

【参照記事】
独立・開業資金は、いくら必要?
自分へいくら投資ができるか?


  • 1
  • 2
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます