起業・会社設立のノウハウ/起業・独立開業の準備

情報管理の重要性について考える(2ページ目)

世の中を騒がした、個人情報保護法の導入とそれに関係して発生した流出問題。「大きな会社のことだから、小さな会社の自分には関係ないや。」なんて思っていませんか?

執筆者:日下 康幸

情報を守る組織を作る

Zero
情報セキュリティー体制の整った会社にしよう
こんな不測の事態を回避するためにはどうすればいいでしょうか?よく大手企業と取引をする際に提示させられる「個人情報のガイドライン」を参考に、考えて見ましょう。

情報管理担当者を決める
自社の情報管理の最高責任者を決定します。通常社長もしくは、COOレベルの方になるのが一般的です。

情報の受取と廃棄ルーティンを決める
取引先から、どのように情報を受取り、どのようなタイミングでどのように廃棄するかを決定し業務フロー化しましょう。たとえば、情報の受取はエクセルによってCD-ROMだけで受取る。廃棄は全て削除し、受け取ったCD-ROMを返却するといった流れです。社内で徹底するとともに、取引先に提示すると信用がアップします。

パスワードを設定
PCにパスワードを設定するのは当たりまえ。受け渡しを行うCDやUSBメモリーにもパスワードを設定しましょう。できれば、PCもパスワード以外のキー(USBが一般的)がなければオープンできないようなツールも販売されています。信用を得るためだけでなく、自分の安心のためにもこんなものを使うのも効果的でしょう。

ウィルス対策ソフトを導入
これだけインターネットに接続する機会が増えた今、ウィルスソフトは必須です。「無くてもPC動くし」なんて思わないで、必ずウィルス対策ソフトを導入しましょう。

次のページでは、個人情報保護に最も大事なポイントをご紹介します。
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます