ホームページは見た目が100%
よく見た目が重要と言いますが、ホームページは見た目が100%になります。人と同じでホームページも見た目が重要 |
特に最初に見えるファーストビューが大切です。ファーストビューというのはスクロールしないで見られる画面のことです。ここで何を扱っている会社か何を売っている会社か一目で分からなければなりません。新着情報や更新日を表示しているのなら、このファーストビューで見せなければ相手には伝わりません。
また昔ながらの広報には長けているのにホームページを活用していない会社があります。
新聞社にプレスリリースを行い、記者が取り上げてくれて紙面に載りました。
紙面を見て興味をもった取引先が会社名を検索エンジンに入力してホームページにたどりついても新着情報には何も掲載されていませんでした。
これでは「あれ、違う会社だったのかなあ」とせっかくのお客さんが逃げていってしまいます。「9月2日 新商品○○を発表しました」と新着情報に掲載され、商品ページに導線が貼ってあればプレスリリースをいかすことができます。
タウンページって見ますか?
先日、そろそろ布団を打ち直さないとと思い、打ち直しを頼める布団屋さんを見つけようと気がつけばパソコンの前でGoogleの画面を開いておりました。「そういえばタウンページって見なくなったなあ。そもそもタウンページってどこに置いたっけ」とはたと気づきました。それだけネットで検索するのが当たり前になっているんですね。
つまり新聞や雑誌などで御社の名前や新製品を見た人は検索エンジンで会社名や新製品の名前などを入れて検索することになります。これで出てこなければ他の手段で調べません。つまりその会社は存在しないのと同然になります。
せっかく作ったホームページですので、せめて『この会社つぶれていないの』と思われないように見直してください。
参考ガイド記事
・ローカル・サーチで町のお店を探す時代が到来・更新できないホームページはブログで解決 ブログで作る会社案内HP