介護・福祉業界で働く・転職する/介護・福祉業界の仕事

介護予防運動指導員ってなに?

2006年4月に新予防給付がスタートしたことで注目を集めた介護予防運動指導員。どんな資格なのか、そしてこの資格はどのように生かすことができるかなどを紹介します。

執筆者:宮下 公美子

どんな資格なの?

介護予防運動指導員は財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団・東京都老人総合研究所の認定による民間資格。介護予防プログラムを立てて、プログラムに基づいた高齢者筋力向上トレーニング等を実施・指導し、トレーニングの効果測定などを行う。

この資格を持っていると、体の衰弱、転倒、軽度認知症といった、老年症候群のリスクをその場で判断できる介護予防診断「おたっしゃ21健診」※を実施できる。

※「おたっしゃ21健診」は高齢者問題の専門研究機関、財団法人東京都高齢者研究・福祉振興財団・東京都老人総合研究所が開発した高齢者筋力向上のトレーニング。

>>次は「介護予防運動指導員になるには?」

>>「介護・福祉業界で働く」サイトトップ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます