社会人の大学・大学院/社会人の大学・大学院学校紹介

52歳以上が入学資格。シニア大学院(2ページ目)

日本初の東京経済大学シニア大学院。入学資格は52歳以上で学士取得者、ととてもユニーク!さらにうれしい制度もあるらしい。

西島 美保

執筆者:西島 美保

社会人の学びガイド


気になる学費

さて気になる学費だが、2007年年度の学費は次のようになっている。


(出典:東京経済大学ホームページ及び担当者確認済)
※は入学時のみ納入。

2年間合計で159万2000円。4年間在籍した場合、単純に計算して1年当たり39万8000円となる。時間をかけて大学院修士課程を修了したい方にとっては、他の大学院に比べるとかなりお得感がある。

出願選考

image
大学院説明会にシニアが多数参加(東京経済大学にて)
一見、入りやすそうに見えるが実は第一関門は研究計画書にあると思っていいだろう。入学選抜が面接や課題レポートだけの場合、研究計画書の内容が一番重要視される。

2年、あるいは3年~4年かけて何を研究し、どのような形で成果とするのかを説得力ある形でアピールしなければならない。

研究計画書作成ステップ
1.取り組みたい研究の内容を整理してみよう
2.志望する研究科の先行論文を確実に押さえよう
3.研究する意義や内容のアウトラインを決めよう
4.どういった文書構成がいちばん効果的なのか考えよう
5.作成した研究計画書を第三者に確認してもらおう
(「リクルート2006年度版社会人&学生のための大学・大学院選び」p.29より抜粋)


シニア大学院で学びたい、と思ったときにすべきこと

image
今までの仕事の成果を論文の形にまとめたいと言う人も増えている
入学選考や修業年限ではかなりシニアに考慮されているこの東京経済大学シニア大学院。しかし入学後は、普通の大学院課程になるため、他の厳しい入学選考で入学してきた学生達と肩を並べることもあり、大学院レベルの授業についていかなくてはならない。

また指導教授が社会人経験豊富や自分と比べ若かったり、専門分野が自分が求めるものと違ったり、自分が思い描く学生生活とのずれが生じる場合がある。

そこでオススメしたいのが、このシニア大学院で学びたいと思ったらまず研究科を通じて各研究科委員長に問合せ・相談すること。最低限、下記について確認してほしい。

・自分の研究したい内容を指導できる教員はいるか
・指導教授の経歴、だいたいの年齢(自分より年下の教授もいる)
・希望する研究科は仕事をしながら修了できるか


【募集に関する問い合わせ先・出願書類の請求先】
東京経済大学研究課大学院係
TEL:042-328-7741 FAX:042-328-7772 e-mail: kyomu@tku.ac.jp

【関連記事】
・志望理由書/研究計画書
・中高年の学び事情(東京経済大学シニア大学院を特集)
・医学部入試に年齢制限
・続・医学部入試に年齢制限 ・大学を卒業せずに学士を取る方法
・気軽に大学を利用して楽しむ方法(公開講座)
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます