電球型ハロゲンランプとは!?
写真8.ハロゲンランプ(右)とLED(左)を比較する展示 |
写真8も光色の差による見え方の違いはありますが、明るさ的な損傷はほとんどなく、演色性もより改善され、価格も安くなるとハロゲンランプもLEDに置き換わってしまうかもしれません。
蛍光ランプは発光システムとして微量ではありますが、水銀が含まれているので、使用後の取扱いには十分な注意が必要です。オフィスなどで使用される直管型の蛍光ランプはリサイクルが進んでいますが、住宅などで使用される電球型蛍光ランプは、不燃ごみで出される場合が多いようです。消費者に高いランプを買わせるだけでなく、使用後の安全性などについても国や自治体の早急な対策が望まれます。
Light&Building出展・来場についてのお問い合わせ
メサゴ・メッセフランクフルト(株)
担当:野沢/川津
Tel. 03-3262-8453
Fax. 03-3262-8442
info@japan.messefrankfurt.com
<関連記事>
「電球型蛍光ランプの疑問にお答えします!」
「電球型蛍光灯は白熱電球にとってかわる?」
「調光すると省エネになるって本当?」
「省エネに期待 コンパクト型蛍光ランプ」