佐川のワンポイントアドバイス
昔は家を建てるとなると、秋から冬にかけて近くの山から木材を伐採し夏ごろまで乾燥させてと、工期に無理のない家づくりをしていました。今は、技術の発達などにより工期が短くなりました。コストを落とすためにも工期は短く短くとなりがちですが、その分、現場にも無理が生じてきます。これから長く住み続ける家ですので、工事を急ぎすぎたために後悔するのは残念です、少しゆとりをもった工期で進めていきたいですね。◆次回の家づくり講座15は「RC造の工事の流れ」について解説します。
お楽しみに!
【前回までの講座】
▼家づくり講座1→「土地探しのポイント」
▼家づくり講座2→「用途地域を調べる」
▼家づくり講座3→「地耐力を知る」
▼家づくり講座4→「依頼先選びのポイント」
▼家づくり講座5→「構造について知る」
▼家づくり講座6→「プランニング-採光と通風」
▼家づくり講座7→「プランニング-動線計画」
▼家づくり講座8→「プランニング-収納計画」
▼家づくり講座9→「地震に強い木造のつくり方」
▼家づくり講座10→「断熱と結露の関係」
▼家づくり講座11→「健康・環境に優しい住まい」
▼家づくり講座12→「家づくりにかかる費用」
▼家づくり講座13→「図面のチェックポイント」