世界遺産/アメリカの世界遺産

ナスカの地上絵/ペルー(5ページ目)

あまりの大きさに偶然上空を飛行機が飛ぶまで千年以上も発見されなかった地上絵の数々。最大の図形は宇宙空間からでしか確認できないという。今回はペルーの世界遺産「ナスカとフマナ平原の地上絵」の謎に迫る。

長谷川 大

執筆者:長谷川 大

世界遺産ガイド

ナスカとフマナ平原への道

ナスカ近郊にある水路。ナスカ時代のものらしいが、現在も人々はここに水を汲みにくる。豊かな水路が地上絵や脳外科手術などで知られる高度な文明を支えた ©牧哲雄

ナスカ近郊にある水路。ナスカ時代のものらしいが、現在も人々はここに水を汲みにくる。豊かな水路が地上絵や脳外科手術などで知られる高度な文明を支えた ©牧哲雄

■エアー&ツアー情報
ペルーへの直行便はないので、アメリカかメキシコ経由で首都リマに入るのが一般的だ。格安航空券で12万円前後から。ツアーは8日間で25万円ほどから。

全長約200mの「オウム」。下から上に頭が伸びて、2本のクチバシが突き出している ©牧哲雄

全長約200mの「オウム」。下から上に頭が伸びて、2本のクチバシが突き出している ©牧哲雄

■ペルーの国内移動
地上絵のフライトはナスカかイカという街から出発する。ナスカはリマから約440kmの位置にあってバスで約7時間。イカはリマから約300kmで、バスで約5時間、軽飛行機なら約30~45分。時間のない人はリマ→イカ→地上絵観光と、すべて飛行機を手配することもできる。いずれの街にも数多くの旅行代理店があり、地上絵のフライトを現地で簡単に予約することができる。最近ではパルパの地上絵を飛ぶフライトもある。

■周辺の世界遺産

ペルーからクスコにかけて、6つもの世界遺産を見ることができる。まずリマの「リマ歴史地区」、ナスカの「ナスカとフマナ平原の地上絵」、ナスカからバスで約9時間の位置に「アレキパ市歴史地区」、アレキパからバスで約15時間で「クスコ市街」、そしてクスコを起点とする「マチュピチュの歴史保護区」と「マヌー国立公園」だ。

ナスカとフマナ平原のベストシーズン

雨の心配はほとんどないので、いつ行っても構わない。

南半球なので、季節は日本と反対になる。夏のピークは1~3月で、最高気温で30度前後。冬のピークは7~9月で、最低気温で15度前後。かなり安定した気候といえる。

世界遺産基本データ&リンク

【世界遺産基本データ】
登録名称:ナスカとフマナ平原の地上絵
Lines and Geoglyphs of Nasca and Pampas de Jumana
国名:ペルー共和国
登録年と登録基準:1994年、文化遺産(i)(iii)(iv)

【関連記事&サイト】
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※海外を訪れる際には最新情報の入手に努め、「外務省 海外安全ホームページ」を確認するなど、安全確保に十分注意を払ってください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます