日本酒/日本酒ランキング

スパークリング日本酒おすすめベスト5!(5ページ目)

スパークリング清酒(発泡清酒)とは、炭酸ガスを含む日本酒のこと。今や日本酒のカテゴリーとして大きな位置を占めるようになりました。実にさまざまなタイプが揃う発泡清酒のなかで、厳選の5銘柄をランキング形式で紹介しよう。

友田 晶子

友田 晶子

日本酒・焼酎 ガイド

トータル飲料コンサルタント。ソムリエであり日本酒・焼酎きき酒師。アルコール飲料と食全般に携わる。キャリア30年の経験と女性らしい感性で愛好家・プロ向けに的確な情報を提供。日本料飲サービス向上研究会会長。藝術学舎・非常勤講師。著書多数。(一社)日本のSAKEとWINEを愛する女性の会(SAKE女の会)代表理事。

...続きを読む

1位:一ノ蔵 すず音

一ノ蔵 すず音
 

昭和48年の創業以来、伝統を保ちつつも現状と未来を見据え、常に新しいものに取り組んできたのが宮城、一ノ蔵。級別制度に問題提起した「無鑑査本醸造」(昭和52年発売)、低アルコール清酒「ひめぜん」(昭和63年発売)など、手作りの地酒を販売してきた。
 
「すず音」の発売は平成10年。スパークリング清酒のさきがけといっていいだろう。一見、清涼飲料水のボトルのようにも見えるが、涼しげで品のあるスタイリングは、「すず音」という響きのいいネーミングとともに人気に火がつく大きな要因となった。

シャンパンと同じように瓶内で二次発酵させることによって、キメ細やかな泡と繊細な口当たりをかもし出している。甘酸っぱく爽快な味わいは乾杯や食前向き。淡く濁っているところもシャンパングラスに映える。「花めくすず音」というロゼもある。

<DATA>
300ml 715円+税
精米歩合65%
アルコール度 4.5度~5.5度未満
日本酒度-7~9

株式会社一ノ蔵
住所:宮城県大崎市松山千石字大欅14
電話:0229-55-3322(代)
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気の日本酒をチェック!楽天市場で人気の日本酒をチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 3
  • 4
  • 5
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます