気になる受賞蔵はどこ?
さてさて、気になる「優等賞」は以下のとおりだ。
吟醸清酒(18)、吟の舞(8)、ぎんから(8)、本格焼酎(4)が選ばれている。
吟醸清酒部門(18場) |
都道府 県名 |
税務署 | 製造場名 | 銘柄 | よみがな |
千葉 | 木更津 | 藤平酒造合資会社 | 福祝 | ふくいわい |
佐原 | 東薫酒造株式会社 | 東薫 | とうくん | |
馬場光夫 | 海舟散人 | かいしゅうさんじん | ||
鍋店株式会社 | 仁勇 | じんゆう | ||
茂原 | 稲花酒造有限会社 | 金龍稲花正宗 | きんりゅういなはなまさむね | |
吉野酒造株式会社 | 腰古井 | こしごい | ||
東灘醸造株式会社 | 東灘 | あずまなだ | ||
成田 | 株式会社飯沼本家 | 甲子正宗 | きのえねまさむね | |
東金 | 梅一輪酒造株式会社 | 梅一輪 | うめいちりん | |
合資会社寒菊銘醸 | 寒菊夢の又夢 | かんきくゆめのまたゆめ | ||
東京 | 青梅 | 小澤酒造株式会社 | 澤乃井 | さわのい |
田村半十郎 | 嘉泉 | かせん | ||
中村八郎右衛門 | 千代鶴 | ちよつる | ||
東村山 | 豊島屋酒造株式会社 | 金婚正宗 | きんこんまさむね | |
神奈川 | 平塚 | 有限会社金井酒造店 | 白笹鼓 | しらささつづみ |
山梨 | 甲府 | 太冠酒造株式会社 | 太冠 | たいかん |
福徳長酒類株式会社韮崎工場 | 福徳長 | ふくとくちょう | ||
鰍沢 | 株式会社萬屋醸造店 | 春鶯囀 | しゅんのうてん |
吟の舞清酒部門(8場) |
都道府 県名 |
税務署 | 製造場名 | 銘柄 | よみがな |
千葉 | 佐原 | 東薫酒造株式会社 | 東薫 | とうくん |
鍋店株式会社 | 仁勇 | じんゆう | ||
茂原 | 吉野酒造株式会社 | 腰古井 | こしごい | |
成田 | 株式会社飯沼本家 | 甲子正宗 | きのえねまさむね | |
東京 | 青梅 | 小澤酒造株式会社 | 澤乃井 | さわのい |
田村半十郎 | 嘉泉 | かせん | ||
中村八郎右衛門 | 千代鶴 | ちよつる | ||
山梨 | 甲府 | 太冠酒造株式会社 | 太冠 | たいかん |
ぎんから清酒部門(8場) |
都道府 県名 |
税務署 | 製造場名 | 銘柄 | よみがな |
千葉 | 佐原 | 東薫酒造株式会社 | 東薫 | とうくん |
鍋店株式会社 | 仁勇 | じんゆう | ||
茂原 | 岩瀬酒造株式会社 | 岩の井 | いわのい | |
成田 | 株式会社飯沼本家 | 甲子正宗 | きのえねまさむね | |
東京 | 青梅 | 小澤酒造株式会社 | 澤乃井 | さわのい |
中村八郎右衛門 | 千代鶴 | ちよつる | ||
山梨 | 甲府 | 太冠酒造株式会社 | 太冠 | たいかん |
山梨銘醸株式会社 | 七賢 | しちけん |
本格しょうちゅう部門(4場) |
都道府 県名 |
税務署 | 製造場名 | 銘柄 | よみがな |
千葉 | 松戸 | 宝酒造株式会社松戸工場 | よかいち | よかいち |
成田 | 株式会社飯沼本家 | 本格天泉 | ほんかくてんせん | |
東京 | 芝 | 樫立酒造株式会社 | 島の華 | しまのはな |
神津島酒造合名会社 | 盛若 | もりわか |
これをみていると、またまた不思議なことに気がつく。「純米清酒」と「やわくち」が賞に選ばれていないこと。「純米酒」は『参考出品』だからで、「やわくち」は出品数が少ないかららしい。出品数が少ないからというのはわかるが、なんで純米酒が参考出品なんだろうな。「鑑評会で入賞するには吟醸本醸造でないと無理」という話をきいたことがあるけれど、なんとなく思い浮かべてしまうなあ。