ランチ/新宿・四谷・都内その他のランチ

コーヒーを考える~ピコ~【門前仲町】

本当に美味しいコーヒーを飲んでいますか? 門前仲町の住宅街にある、一軒のカフェを紹介します。「今まで飲んでいたコーヒーって何だったの?」と目から鱗が落ちる香りと味わいでした。

菜々山 いく子

菜々山 いく子

ランチ ガイド

エリアや目的別で選べるランチ情報を紹介。野菜の専門家が送るヘルシーランチ情報も。

プロフィール詳細執筆記事一覧

コーヒーの本当の味わいを知る

朝目覚めた時や仕事の合間に、コーヒーを飲む機会は多いもの。コーヒー党の私も、豆の種類や煎れ方を勉強し、できるだけ有意義なコーヒータイムを過ごしているつもりでした。そう、この味を知ってしまうまでは……。今回はちょっと趣向を変えて、食事ではなく、コーヒーを軸に、充実したランチタイムをすごしてみませんか? 意外と知らないコーヒーの本来の姿をレポートします!

柑橘のようなフレーバー

私に新たなコーヒーの味を教えてくれた店が、門前仲町の住宅街にあるCafe des Arts Pico(カフェ デザール ピコ)です。脱サラしたご主人、田那辺さんが約5年前にはじめたカフェ。こちらには大手コーヒーチェーンの社長もお忍びでいらっしゃるといいます。

「お好きなコーヒーの味は?」コーヒーの種類を選ぶ時にそう聞かれました。私が好きなタイプのコーヒーは酸味が少ないもの。そう答えると、田那辺さんは……「では、この店でいちばん酸味の強いコーヒーを煎れてみましょう」

そう言って豆を挽き、煎れてくれたケニアコーヒーを一口。まず、感じるのは、果実のような華やかな香り。そして爽やかな苦味が舌を引締め、喉を通り抜けて行きました。あれ? 酸味が強いはずなのに。

「これが本来のコーヒーの酸味なんですよ」

もう一度じっくりと味わうと、確かに酸味があります。でもそれは、舌に残る刺々しいものではなく、まろやかな酸味。

今まで飲んでいたコーヒーは一体何だったのだろう? と思ってしまうほどクリアで純な味わいに感動すら覚えました。

なぜそんな味になるのでしょうか。

次のページでご紹介します。
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます