和菓子/和菓子関連情報

キュービックプラザ新横浜「和菓子」前編!(2ページ目)

2008年3月26日にオープンした、JR新横浜駅直結の商業施設「キュービックプラザ新横浜」。横浜初の京甘味も出店!

原 亜樹子

原 亜樹子

和菓子 ガイド

米国高校へ留学。高校卒業後は東京外国語大学へ進学し、食をテーマに文化人類学を学ぶ。国家公務員として特許庁で勤めた後、菓子文化研究家へ転身。アメリカの食に関する著書多数。 和菓子への造詣も深く、和菓子取材歴は15年以上。

プロフィール詳細執筆記事一覧

横浜初出店! 「鎌倉甘露泉」

鎌倉甘露泉
和素材を使った
創作スイーツ「鎌倉甘露泉」
テイクアウト店
3階に出店している「鎌倉甘露泉」は、和素材を使った創作スイーツで人気の鎌倉のカフェ。ソフトクリームを食べる小さなスペースは設けられていますが、こちらは基本的にテイクアウト専門店です。

シルクパウダーを使った小豆、ずんだなどのチーズケーキ「絹こゆき」がお勧めとのことですが、今回は「包み紙代わりに」と提案していた「手ぬぐい」をご紹介します。

手ぬぐい
壁いっぱいに
「捺染」の手ぬぐい
「再利用できる手ぬぐいで、エコにも一役」買いたいと、お菓子の包み紙としても取り入れているのが、横浜の伝統的な型染め「捺染(なっせん)」の美しい手ぬぐいです。

手ぬぐい
包み紙代わりに
手ぬぐいを!
最近私の周りでも少しずつ定着してきた手ぬぐいエコ。私も海外の知人にプレゼントを贈る際、母国自慢を兼ねて手ぬぐいや風呂敷を包み紙代わりにしています。

次ページでは、亀屋万年堂とお店情報をご紹介します>>
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます