中国茶/中国茶関連情報

2005福袋予約開始情報

新春恒例のお茶の福袋。すでに予約開始になっているお店がありました。さらに工夫を凝らして、福袋茶会なるイベントも。福袋情報第一弾です。

執筆者:平田 公一

新春恒例のお茶の福袋。毎年いろいろと話題になりますが、12月になったとたん、予約を受け付け開始するお店も出現。まず第一弾として、福袋情報常連のL'O-Vuとレピシエの福袋情報をご紹介します。あわせて、華泰茶荘のとても面白い企画福袋茶会を紹介します。

L'O-Vuのお年玉<福袋>

まず第一弾は名古屋の素敵な茶館「L'O-Vu」の福袋。お正月に福袋のお茶を楽しめるように、1月1日、2日、3日の配達日指定ができるといううれしいもの。

種類は全部で3種類。5000円、7000円、10,000円(税別、送料込み)のなかから選ぶことができます。問題の中身は、中国茶用の茶器、人気の茶葉、シックでシノワズリーな雑貨など盛りだくさん。

L'O-Veのお茶は、もうだいぶ前から飲んでいます。Club La Terreという会員システムに登録すると、定期的にイベント情報やお買い得情報満載の「取れたて情報!」とともに3~4g入りのサンプルを毎回贈ってくれるのです。送られてくるサンプルは、鳳凰単叢、安渓鉄観音、武夷岩茶などさまざま。毎回とても楽しみなのです。先日もついつい夜来香(岩茶)をオーダーしてしまいました。そんなおいしいお茶をいろいろとパッケージして販売してくれる福袋、とてもうれしいですね。

申し込みは12月24日(金)まで。詳細はこちらをご覧ください。⇒ 福袋

中国茶L'O-Vu
 住所:名古屋市千種区山門町1-56-1
 電話:052-757-3588
 HP:http://www.raku-kobo.com/

単なる福袋の販売だけではない、華泰茶荘の福袋茶会

台湾茶の老舗、華泰茶荘。もちろん、福袋の販売も企画されますが、それよりも注目すべきは、なんと福袋茶会。2005年新春に新しい年を皆さんで楽しく祝っていただくために企画されたお茶会です。

“楽しい福袋が5袋”  緑茶の袋、花茶の袋、新茶の袋、厳選の袋、お年玉の袋が用意されます。袋からなにを引き出すかはご参加いただく皆様の運次第。引いていただいたお茶を、皆様で飲んでいただくという趣向なのだとか。もちろん福袋ですから、中身はいろいろと期待できそうです。

 福袋茶会の日程
 第1回 1月15日(土)10:30~
 第2回 1月21日(金)19:00~(残席僅か)
 第3回 1月28日(金)19:00~
 費 用 3,465円(税込)
 会 場 日本華泰茶荘 芝大門店

申し込みは日本華泰茶荘 芝大門店まで。詳細はこちらをご覧ください。⇒ 芝大門店のお茶会

日本華泰茶荘 芝大門店
 住所:東京都港区芝大門2-3-6大門アーバニスト102
 電話:03-5472-6608
 HP:http://www.chinatea.co.jp/

毎年恒例のレピシエの福袋

お茶の福袋の元祖ともいえるレピシエの福袋。毎年大人気で、早い段階で売切れてしまいます。今年はすでに12月1日から予約開始。

レピシエも早い時期に福袋を入手したいという人のために、年末年始の配送をしてくれます。しかも指定ができるのがとてもうれしい。年内配送は12月30日、年明けのご配送は2005年1月3日・4日・5日・6日・7日・8日・9日・10日のなかから選べます。

種類は、 「松」(テイエ・緑碧茶園ミックス)10,000円、2005福袋「竹」(テイエ・緑碧茶園ミックス)5,000円、「梅」オリエンタル(緑碧茶園)3,000円など、全6種類。

申し込みは12月28日(火)まで。詳細はこちらをご覧ください。⇒ 福袋

レピシエ(千駄ヶ谷本店)
 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-1 B1
 電話:03-3479-8965
 HP:http://www.lepicier.com/index.shtml

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます