パン/パン屋さん取材レポート(東日本)

as Leaf(アズリーフ)【田端】(2ページ目)

パンを愉しむsomething goodをテーマにしたパン屋さんが田端駅前にオープンしました。アドバイザーを務めるガイド自らが提案したパンやサンドイッチ、タルティーヌなどの魅力について解説します。

清水 美穂子

執筆者:清水 美穂子

パンガイド

黒パンのサンドイッチ、料理パン、ペストリーの魅力

黒パンのサンドイッチ(220~230円)料理パン、ミニペストリー(150円~)

アズリーフのサンドイッチコーナーを見ると、パンが真っ黒なことに驚くかもしれません。使用している黒パンはライ麦40%。甘くも酸っぱくもなく、固くもせずに、この色とコクのある味わいを出すまでには、大変な苦労があったようです。それだけあって、やはり黒パンは素晴らしい。ライ麦パンを初めて食べる方にもおすすめです。

たまご、ツナ、ポテトのような、親しみ深いサンドイッチの具には、それぞれカリカリベーコンや黒オリーブやパプリカやクルミなど、何かアクセントになるものをプラスしています。それらと黒パンの色彩のコントラストは、視覚にも美味しさを感じさせてくれます。

料理パンは、いわゆる焼きこみ調理パンのことです。プレーンなパンにひよこ豆のカレーや、ピロシキの具や、カラシマヨネーズで和えたレンコンとチキンなどを包んで焼いています。
ピロシキの具を入れたパンは個人的な話になりますが、小さい頃、母に作ってもらった想い出があります。これはとても素朴なもの。何度もダメダシをしてオリジナルを作ってもらいました。

デニッシュペストリーは、デザートにしても罪悪感を感じないようなミニサイズ。小さいものをいくつか選べる楽しさもまた、美味しさのひとつです。

パンを愉しむアイディアの発見

ミニ食パン(1/2本200円)ペースト(90円~)
小さいサイズといえば、ミニ食パンやソフト系のプチパンもそうです。需要はあるのになかなか売られていないサイズのパンです。これはいろいろな"something good"をはさんだり、のせたり、つけたりするのに最適です。

たとえば朝のトースト。二枚味わえるとしたら一枚はバターをのせて、もう一枚は卵をからめて、またはハチミツやジャムで、と自分でバリエーションをつける愉しみが生まれます。

パンにプラスするペーストやデリもまた、小さなポーションです。90円から揃っているスイートなバターやチーズにはシンプルなパンを愉しむアイディアが入っています。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます