会場はホテルでもなく、レストランでもない「ネプシス」。渋谷はインフォスタワーの近くにあるが、地図を持っていてもわかりづらいエリアにある。真ん中にプールがあり開放的な空間を最大限に利用したイマドキのウエディングスポットだ。料理はどうやらフレンチらしい。でもちょっと待てよ、「結婚式のフレンチってどうせろくなものは出ないのだろう」と勝手な先入観を持ってしまっていた。ありきたりのテリーヌと冷凍海老をオーブンで焼いたものが出るという記憶しかない。
綺麗にテーブルセッティングされた上にはメニューがさりげなく置かれている。
■ブルターニュ産オマール海老と野菜のマーブル仕立て
■山形産天然クレソンの冷製スープ
■天然スズキのラタトゥイユ添えバルサミコ・モデナ
■山形牛肉のポワレ ジロル茸入りマディラ酒ソース
うーん、前菜のオマールが楽しみだなと思いつつ、式は進行し乾杯を迎える。スペイン産スパークリングワインのキレが素晴らしい。

その後魚料理、肉料理と進むが、どれも非常にうまい。特にスズキは素材自体が非常に新鮮で、身のしまり具合も申し分なく、ラタトゥイユや軽めのバルサミコソースとの間で幾重もの味わいを楽しむことができる。ただ肉料理はボリューム的にもう少しのインパクトが欲しかったと思うのはすこし贅沢か。


これからさらに幸せを深める2人とおいしい料理とワイン、そしてそれを祝福するゲストによって私はこれまでの披露宴で初めて経験する4時間半という時間を過ごすことになった。それがあっという間に過ぎたのは幸せな2人の表情と、美しく繊細な料理の組み合わせのなせる技かなと思い、とても満足な気分でお祝いの席を後にした。