ゲーム業界ニュース/ゲームニュース講座

イオナズンを撃ってみたい人へ(3ページ目)

ドラゴンクエストシリーズに登場する爆発の魔法、イオナズン。Wiiリモコンを使って巨大な敵の大群に、イオナズンのような大爆発の魔法を放つことができる、そんなアクションゲームをご紹介します。

田下 広夢

田下 広夢

ゲーム業界ニュース ガイド

日本を代表するゲーム文化の認知と理解のためにフリーライターとして活躍中。

プロフィール詳細執筆記事一覧

隠れた名作メーカー、サンドロット

レギンレイヴが気に入った方には、サンドロットが開発し、D3・パブリッシャー がXbox 360用タイトルとして発売した地球防衛軍3もオススメです。(イラスト 橋本モチチ)斬撃のレギンレイヴは任天堂の商品ですが、開発はサンドロットという開発メーカーがしています。サンドロットがかつて開発したゲームに、THE 地球防衛軍というものがあります。

THE 地球防衛軍はD3・パブリッシャー がPlayStation2で販売していたSIMPLEシリーズ2000シリーズという、2,000円で買えるシンプルなゲームシリーズ、その1つでした。地球防衛軍の隊員の1人となって、巨大なアリやクモの姿をした宇宙人から地球を守るサードパーソンシューティングで、でっかい敵を倒しまくる快感と、武器の選択によって攻略する面白さという意味で、レギンレイヴと非常によく似たゲームでした。

THE 地球防衛軍は2,000円で買えるゲームでしたから、レギンレイヴよりもさらにパブ映のしない、パッと見では地味極まりないゲームでした。しかし、その秘めた魅力がユーザーの目にとまり、ゆっくりと売上を伸ばし、続編のTHE 地球防衛軍2は約20万本の販売を達成しています。

THE 地球防衛軍も、レギンレイヴも、やってみないとなかなかその面白さが伝わりません。やってみないとおもしろさが分からないものは、宣伝や販促で売上を伸ばすのがなかなか難しいんですね。唯一の頼りは実際にプレイしたユーザーの口コミというわけです。

というわけで、この記事もクリアまで遊んでみたガイドの口コミみたいなものです。ガイドはクリアまでの約32時間、夢中でプレイしました。イオナズンを撃ってみたい人は、騙されたと思ってレギンレイヴをどうぞ遊んでみてください。隠れた名作メーカーサンドロットの実力は、顕在です。

【関連記事】
超ゲーム初心者の為のドラクエってなあに?(AllAboutゲーム業界ニュース)
ドラクエ9をつまらなくする方法(AllAboutゲーム業界ニュース)
売れないゲームが売れない構造(AllAboutゲーム業界ニュース)
地球防衛軍の図
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気のゲームソフトをチェック!楽天市場で人気のゲームソフトをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます