仮装で出る動機は?
東京マラソンのえくんちょさんが選んだコスチュームは、原宿ギャル(古いか?)風、キティちゃんを抱いてイチゴプリントのワンピース。絶対フルマラソン、否、100m競走にも出そうにないテーマで出場。でもにこやかに完走ゴールしてしまう走力を持っているんだから、半端じゃない |
まず走る「自分」が楽しんで走っている事を仮装をする事によって沿道に集まって応援して下さる方に「見た目」で魅きつけて、長い間応援したり「待ってて」くださる方に対して楽しい思い出を持ち帰ってもらいたいという気持ちがあります。
その方たちが「走る事って楽しそうだな」とか「今日、こんな格好の人がいたんだよ(笑)」って感じで夕食時の食卓の話題になったりして走るという事に少しでも興味を持ってくれるような、そんなきっかけが作れたら素晴らしい事だと思います。
どんな仮装にするか決める上でのポイントは?
沿道の人が目にするのはほんの数秒程度なので誰が見ても分かりやすいキャラクターや特徴がある事。着ぐるみなどの内部温度が上昇したり雨で重くなるようなモノは普段からのトレーニングをして走力をつけて臨む。普段は絶対に走らないような人(※例えばメイドさんやロリータなども か弱そうで普通は走らないですよね)の仮装で頑張って走っているのも面白いと思います。
(ガイド注:安政遠足では重症患者&ナースの組み合わせなどいて楽しかったです)
準備にはどのくらいかけるの?
工作系は時間がかかります。※構想○日、製作○週間とか。市販のコスプレ服などもそれに合わせたメイクもしなければなりませんので当日余計に時間がかかります。そして靴なども色のイメージが合わなければヒモの色を変更したりします。仮装を禁止している大会もあるけど?
はっきり仮装不可と書いてある大会(長野など)は仮装して出るのは難しいと思っています。後でトラブルになってもお互い嫌な思いをしますので。なので仮装の事に関して何も言及してない大会は他のランナーに迷惑をかけないように注意しながら自己を表現するのはいい事だと思います。「楽しい」という気持ちの表し方の一つだと思います。
仮装で出てみたい大会は?
やはりフルマラソンは時間も長いのでたくさんの人に楽しんでもらえたり驚いてもらえたりしますのでなるべく距離の長い大会で楽しみたいと思います。そのためには、それなりの走力も必要ですので普段のトレーニングをかかさないことです。仮装出場初心者へ贈る言葉は?
自分が「楽しい」という気持ちを応援してくださる人に伝えようと思った時に仮装という方法は「目の前を通過するランナー」から「こんな人がいた!」というように瞬時にインパクトを与える事ができます。その時にその方が喜んで笑顔で応援してくれたりするととても嬉しい気持ちになります。仮装は決してふざけてやっているのではありません。まずは自分が楽しんで走れる一つの表現方法であって それが応援してくれる方に多かれ少なかれ伝播していき、さらにトレーニングを頑張れたりマラソンの楽しさをたくさんの人に知ってもらえるきっかけがつくれたら素晴らしい事だと思いますので少しでも興味があったら勇気を出して仮装してみるのも面白いと思います!
とにかく、仮装は楽しい! 走るアホウに観るアホウ、どうせアホならついでに仮装で大いに楽しんでください。写真の使用を承諾してくださった、たくさんの皆さんに感謝します。
<関連リンク>
安中市ホームページ 安政遠足 侍マラソン
映画「まらそん侍」