ゴルフ/ゴルフクラブ・用品の選び方

人気のショートウッド・ユーティリティとは

ゴルフクラブのショートウッドとユーティリティーは、長い距離をやさしく打てることで、既に市民権を得たと言えそうです。ショートウッドとユーティリティとは?から、その成り立ち、番手の選び方までを解説します。

児山 和弘

執筆者:児山 和弘

ゴルフガイド

ショートウッド人気の理由

20年前、ウッドといえばドライバーに3W・4W・5Wという4種類が一般的でした。しかし、「ショートウッド」と呼ばれる7Wや9Wが本格的に登場し、アマチュアはもとより女子を中心としたプロゴルファーも積極的に使用したことで、より多くの種類のウッドが認知され、ゴルファーのクラブセッティングの選択の幅を広げています。

また同じように新しいカテゴリーのクラブとして登場したユーティリティークラブを使用することも、新しいクラブセッティングとして脚光を浴びました。現在では、多くのゴルファーがロングアイアン(2~4番アイアンの通称)を抜き、ショートウッドやユーティリティークラブをバッグに入れるようになっています。

このようにショートウッドやユーティリティーが広く認知され人気となった理由、それはこれまでセッティングされていたロングアイアンが、とても難しいクラブであるためです。ロングアイアンは打球があがりにくいため、しっかりした飛距離を出すためには相応のヘッドスピードが必要になります。またスイートエリアも他のクラブに比べて狭く、ミスヒットの確率も高くなります。

そこで今回は、ロングアイアンの距離を易しく打つことができ、ゴルファーの力強いお助けアイテムとなったショートウッドとユーティリティークラブについて考えます。

>>次は、ショートウッドとプロゴルファーについて>>
ロングアイアンの距離をやさしく打つことができるショートウッド(※写真は本間ゴルフ「BERES MG711 9番ウッド」)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 5
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます