どうやって釣る? その二、水中を攻める
さて、もうひとつの狙い方は水中がステージになる。もっとも簡単なのはルースニングだ。基本的に管理釣り場と同じ考え方で構わないが、湖の違うところは広範囲を攻める必要があることと、魚の密度が圧倒的に低いことがあげられる。運よく回遊コースに当たってもタナが泳層と合っていなければ見向きもされないし、ぶら下がっているフライだと興味を示してくれないこともある。なので、湖でルースニングをする場合は積極的な姿勢を持つことが重要だ。キャストしてフライが落ち着くまでしばらく待ち、スーッと手前に引いてやる。これを繰り返すだけで水面直下からタナまでくまなく狙えることになる。簡単なテクニックだが、広大な浅瀬を狙うようなときにはとても有効だ。
3つめの狙い方は同じく水中を攻める方法でシンキングラインを使う釣り方だ。先ほどとちがい、フライラインを沈めて様々な泳層を積極的に引いてやる。フライフィッシングの場合、沈下スピードによってラインの種類があることは先ほど述べたとおり。近いポイントならシンキングラインで、遠いポイントならシューティングヘッドでキャスティングし、一定時間待つ。この「一定時間待つ」ことを釣りの世界では「カウントダウン」と呼んでいて、秒数によって深さをコントロールするという意味がある。通常は短いカウントダウンからはじめ、徐々に長くする。そうすることで、様々なタナをくまなく攻めることができるのだ。
うまく反応がある泳層を見つけたらこちらのもの。秒数をしっかり覚えておき、次回のキャストからはそのタナまで直接届ければ無駄が無い。あとはフライのチョイスとアクションさえ合えば魚はたまらず食いついてくるはずだ。
湖のフライフィッシングのポイント
雄大な景色と大物への期待。これが湖のフライフィッシングで一番楽しい瞬間だ。一つずつ釣り方を覚えてなるべく多くの引き出しを持つようにすれば、夢の大物へも確実に近づけるぞ。 |
雄大な景観に隠された様々な自然を楽しむ。これが湖のフライフィッシングの醍醐味のひとつともいえる。みなさんもただ単に釣りだけをしにいくのではなく、地形、風、季節などを味方にできるよう、周囲を見渡しながらフライフィッシングを通した「湖」を楽しんでほしい。
<関連記事>
フライフィッシングとは、どんな釣り?
フライフィッシング専門用語徹底解説!
釣りに必要な「結び」のテクニック
ショップへ行って、買い物をしよう!
フライキャスティングを覚えよう!
釣りに行くための事前情報を入手する
知ってて当然!釣りのルールとマナー
釣果確実!管理釣り場で気軽に遊ぼう!
山で楽しむ!渓流のフライフィッシング!
<関連リンク>
WILD-1 HOW TO講座 フライフィッシング
WILD-1 フライフィッシングのマナー
Flyshop Online
アングラーズコム バランスタックル
富士五湖の釣り情報
芦ノ湖漁業共同組合 芦ノ湖のポイント
中禅寺湖漁業協同組合 釣りポイント