ビーズ/ピアス・イヤリングの作り方

スカシパーツとビーズの簡単ピアス(2ページ目)

スカシパーツにビーズを3粒加えれば、華やかでインパクトのあるピアスの出来上がり!ビーズの大きさとチェーンの長さに変化をつけ、リズミカルなイメージを出した、バランスの良いデザインです。★

岡野 陽子

執筆者:岡野 陽子

ビーズアクセサリーガイド

スカシパーツとビーズの簡単ピアス 材料

難易度:★☆☆☆☆
所要時間:★☆☆☆☆
出来上がり寸法:約9cm(ピアス金具除く)
【材料】
  • グリーントルマリン 多面カット 約8mm……2個
  • グリーンアベンチュリン ラウンド 約6mm……2個
  • グリーンアベンチュリン 多面カット 約4mm……2個
  • スカシパーツ 18mm×30mm 古美金……2個
  • チェーン 古美金 幅約2mm……1cm・1.4cm・3cm×2本
  • Tピン 0.6×16mm以上の長さ 古美金……6本
  • 丸カン 0.7×4mm……6個
  • ピアス(またはイヤリング)金具 古美金……1組
クリックで拡大されます。わかりにくいところは、クリックを!

ビーズ レシピ ピアス1:ビーズに9ピンを通し、先端を丸め、それぞれにカットしたチェーンをつける。 ビーズ4mm…チェーン1.4cm ビーズ6mm…チェーン1cm ビーズ8mm…チェーン3cm ピンの付け方※「パーツつなぎのロングネックレス」より。

ビーズ レシピ ピアス2:1で作ったパーツのチェーンの端を丸カンでまとめる。 このとき、ビーズの大きさは写真のとおりに並ぶよう注意する。 丸カンの付け方

ビーズ レシピ ピアス3:スカシパーツに丸カンを通し、1で作ったパーツとつなぐ。
ビーズ レシピ ピアス4:3までで作ったパーツを、ピアス(またはイヤリング)金具に丸カンで付ける。 このとき、1のパーツがスカシパーツの上に乗るように注意する。
ビーズ レシピ ピアス完成!ビーズの向きが正しいかや、金具のゆるみがないかを確認し、完成。
ビーズの並び順は、左右対象になるように気を付けてください。 少ない材料で作れるので、余りビーズを活かしたり、思い切って高級素材で作ったりするのもおすすめです。 使う素材によって、バリエーションは無限に広がります。自由にアレンジして楽しんでくださいね!
前のページへ


  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 7
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます