DTM・デジタルレコーディング/DAWソフト活用ノウハウ

SONAR V-STUDIO 700デビュー(4ページ目)

10月18日、毎年恒例のSONARのイベント、「MEET THE SONAR8 Premium Day」が開催されるとともに、SONAR専用のハードウェア、SONAR V-STUDIO 700のお披露目がありました。どんなシステムなのかを紹介しましょう。

藤本 健

執筆者:藤本 健

DTM・デジタルレコーディングガイド

Fantomのオンボード版、Fantom VS

MEET THE SONAR 8 Premium Day
Rolandのフラグシップシンセ、Fantomをボード化したFantom VS
もうひとつのハードウェアはシンセサイザです。

SONARには強力なソフトシンセが多数搭載されていますが、やはりリアルタイム演奏するならハードウェアシンセがいいという人もいるでしょう。そうした人のために用意されたFantom VSはRolandのフラッグシップ・シンセサイザー「Fantom」のV-STUDIOバージョンです。

最大16パート128ボイス、1,400種類以上の音色を収録したものが1つの基板に集積されており、これが、V-STUDIO I/Oのハードウェア内に収められているのです。もちろん、これは単に外部のシンセサイザというだけでなく、SONARともうまく連携されており、SONARからはプラグインのソフトシンセの感覚で扱えるようになっているのです。

また、拡張機能として、RolandのSuperNATURAL技術により開発した音源拡張用ボード「ARX シリーズ」を1基搭載できるようになっています。


-------

以上、SONAR V-STUDIO 700について簡単に紹介しました。DTM初心者が使うというものではありませんが、DTMの発展系がどんなものかをわかりやすく示してくれた、強力な製品だと思います。今後、プロの現場にどのように入っていくのか楽しみです。
【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで DTM 関連の商品をチェック!楽天市場で DTM・デジタルレコーディングをチェック!
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます