ヨーロッパの真珠を眺めよう

城壁から見たドブロブニク旧市街。向こうにある島が海水浴で有名なロクルム島
プロチェ地区を堪能したら背後にそびえる標高412mのスルジ山にも登りたい。旧市街を真上から見渡したよく見るドブロブニクの写真はほとんどがこの山から撮影されたものだ。
さて、旧市街に戻ったらまず体験したいのが城壁に登っての空中散歩。ぐるりと旧市街を取り囲む城壁をめぐれば街の全体像が把握できる。オレンジ色の屋根屋根を眺めながら絶景ポイントを探し回ろう。オススメはミンチェタ要塞からの景色!
楽しい楽しいドブロブニク旧市街の街歩き

プラツァ通り。手前はフランシスコ会修道院の鐘楼、奥は市庁舎の時計塔
たとえば細い路地を入ると、民家と民家をつないだ路地の上に洗濯物が干してある。いったいどうやって干したんだろう? ドブロブニクはアニメ『魔女の宅急便』のモデルともいわれているけれど、まさにそんな感じの街並みにクロネコが昼寝! 路地の角のオシャレな喫茶店や雑貨店の前では子供たちが飛び跳ねて、青空市場ではおばあさんがわんさか野菜を買い込んでいる。

城壁から眺めたドブロブニク旧市街。城壁の上を周遊することができる
夜になると大人の時間。プラツァ通りをはじめ、主な場所はライトアップされて石畳が濡れたように妖しく光る。クロアチアの名物はもちろんシーフード。かつて地中海に名を響かせただけあって、スペインのガスパチョやイタリアのパスタ、ギリシアのホリアティキ(ギリシアサラダ)など、地中海各地の調理法を駆使した料理が並ぶ。食後にはこれも名産であるチーズとワインをあわせよう。