鬼のお面を紙袋で製作!
紙袋で簡単に製作できるかわいい鬼のお面の作り方を1歳~3歳向けと4歳~6歳向けの月齢別に紹介します。
鬼のお面の製作材料と道具
[共通]•紙袋(被れる大きさ)
•色画用紙(白、黄色、好きな色)
•マーカー (黒)
•毛糸(紙袋の色に合わせて好きな色で)
•ボンド(毛糸用)
•ハサミ
[1~3歳児](左側)
小さいお子さんには、動いた時に目が塞がれてしまわないように、
外が見える大きい窓を切り抜いて空けるデザインにしました。
紙袋で鬼のお面製作:1歳~3歳向けの作り方
1.紙袋の中央に大きめの窓をハサミで切る。2.ツノは黄色い画用紙を半分に折って、二等辺三角形に切る。その際に、頂点は折り目側にして
5ミリくらい残して、繋げたままにする。
3.ツノは底辺を1センチくらい折って、ボンドで紙袋の底(頭の上側になる)に貼る。
4.毛糸の髪の毛をツノのまわりにボンドで貼る。
※月齢が小さくて、まだハサミを使えないお子さんには、お母さんがくりぬき窓やまゆ毛、
ツノのパーツを切ってあげて、ツノに横の線描いたり、貼るところを手伝ってもらいましょう。
紙袋で鬼のお面製作:4歳~6歳向けの作り方
1.紙袋を一度被って、だいたいの目の位置を決める。切り込みを入れる際は紙を少しつまんで小さい切り込みを入れてから、丸く穴を切り取る。
2.ツノは黄色い画用紙を半分に折って、二等辺三角形に切る。その際に、頂点は折り目側にして
5ミリくらい残して、繋げたままにする。
3.まゆげ、ほっぺ、キバを形に切る。
4.ツノは底辺を1センチくらい折って、ボンドで紙袋の底(頭の上側になる)に貼る。
5.毛糸の髪の毛をツノのまわりにボンドで貼る。
6.まゆげやほっぺ、鼻のパーツを貼付ける
7.口のラインなどをマーカーで紙袋に描いてキバを貼る。 最後にマーカーで好きに描き込もう!
節分工作アイデア
- 節分製作・工作アイデア集!
- 折り紙で節分豆入れ箱の折り方!
- 節分の折り紙!鬼やお多福・柊鰯
- 鬼のお面を紙皿で製作!
- 節分の豆入れを製作!折り紙や色画用紙で手作り
- 鬼のお面イラストを無料ダウンロード
- 節分の塗り絵を無料でダウンロード!
【関連記事】