ゴーヤの塩漬けレシピ!
ゴーヤを塩漬けにした「塩ゴーヤ」のレシピです。レシピと言っても、ただ生のゴーヤに塩をして軽く漬けただけのものなのですが、これを冷蔵庫に冷やして常備しておくととっても便利です。
炎天下の外から帰ったときなどにパクパク食べれば、体がひんやりしますし、食事のときもちょっとした箸休めになり、また肉類、特に豚肉の付けあわせにもぴったり。ぜひ常備菜として作っておくことを勧めます。
炎天下の外から帰ったときなどにパクパク食べれば、体がひんやりしますし、食事のときもちょっとした箸休めになり、また肉類、特に豚肉の付けあわせにもぴったり。ぜひ常備菜として作っておくことを勧めます。
塩ゴーヤの材料(作りやすい量)
塩ゴーヤの作り方・手順
塩ゴーヤの作り方
1:ゴーヤに塩を振りかけて全体をよくまぜる。
ゴーヤは縦に半分に切り、中の白いワタをきれいに取り、5mm幅程度に切ります。それをボールに入れ、塩を振りかけて全体をよくまぜます。
2:1時間ほどおく。
これを適当な容器に入れ、上から皿などで軽く重石をして、1時間ほどおきます。水気を軽く絞ったらできあがりです。
ゴーヤのはちみつ漬け
3:はちみつ(大さじ4 )を加え、一晩おくだけ。
塩ゴーヤ(1本分)の水気を絞って容器に入れ、そこに、はちみつ(大さじ4 )を加え、一晩おくだけです。冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるとおいしいですよ。
塩ゴーヤと豚味噌の冷やしうどん
4:豚肉をフライパンで火が通るまで炒める。
豚肉切り落としはひと口大に切って、油をしいたフライパンで火が通るまで炒めます。そこに味噌(豚肉と同量程度)、日本酒、砂糖を入れてよく絡め、かつおぶし、すりごまを入れ、全体をよく混ぜて豚味噌はできあがりです。
粗熱を取った豚味噌と塩ゴーヤを、茹でて冷やしたうどんの上に載せて食べます。
粗熱を取った豚味噌と塩ゴーヤを、茹でて冷やしたうどんの上に載せて食べます。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。