姿勢・仕草/姿勢・仕草の診断テスト

仕草からチェック!相手の本音を知る方法(2ページ目)

相手の気持ちが分からなくなって不安に思う事はありませんか?「仕草や振る舞い」から、その人の考えている本音を探る方法を紹介します。

長坂 靖子

長坂 靖子

ウォーキング・姿勢 ガイド

ウォーキングトレーナーとして、講演会、執筆、テレビ、女性誌、企業コンサル等、美と健康をテーマに幅広く活動。代表を務める「日本ウォーキングセラピスト協会」は関東を中心に60か所以上の教室を展開。室内で行うストレッチ教室はじめ、屋外で行うウォーキング教室とバリエーション豊かなカリキュラムにフアンも多い。

...続きを読む

彼の仕草から本音をチェック!

深層心理が現れる「仕草例」を下記でご紹介します。

鼻を触る

鼻を触る彼は隠したいことがある!?

■嘘をついている?
会話の途中に頻繁に鼻を触り始めたら嘘をついている可能性アリ。知られたくないことがあるかもしれません。

鼻は、自意識やプライドを象徴するパーツとも言われています。

 

腕を組む

腕組する彼は緊張ぎみ!?

■心を閉ざしている?
会話の途中で腕を組む仕草をする人は、心を開いていない可能性があります。

しかし、腕を組む仕草に加えて、「うなずく」とか「笑顔」などのポジティブな振る舞いがある場合は、その会話を真剣に考えてくれている事の表れともいえます。

 

耳を触る

耳を触る彼ピンチ!と感じている証拠

■困っている?
会話の途中でさかんに耳を触れる仕草をした場合、会話や今の状況に苦手に感じて困っているか、他に関心が向いている事をあらわします。

 

会話中ペンを触る彼

会話中ペンを触る彼

■心ここにあらず?
会話の途中に携帯電話やペンなどをさかんに触っている場合、彼の心はここにありません。別のことを考えているか、会話に退屈している心を表しています。

会話をチェンジして、離れた彼の興味を戻してあげましょう。

 

うなずく彼

うなずく彼は好感触!

■好感触!
うなずきながら話を聞いてくれる彼のその仕草は、あなたの気持ちをシッカリと受け止めてくれている証拠。ポジティブな好感触を覚えている振る舞いといえます。

 
次のページでは、「彼との仲を深めるためのテクニック」をご紹介します。

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 次のページへ

あわせて読みたい

(ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます