離乳食完了期(11ヶ月~1才3ヶ月)のレシピ
自分で食べたがるようになってきたら、手でつかめる一品を! 柔らかい鶏ささみを使った肉団子に旬のソラマメをプラスして! 赤ちゃんが大喜びすること間違いなしです。
ソラマメ入りの鶏肉団子の材料(1人分)
ソラマメ入りの鶏肉団子の作り方・手順
ソラマメ入りの鶏肉団子の作り方
1:

ソラマメをさやから出し、きれいに洗い、5分ゆでます。ゆであがったら、細かく刻みます。
鶏ささみは筋を取り除き、細かくみじん切りにします。
鶏ささみは筋を取り除き、細かくみじん切りにします。
2:

ボウルにみじん切りにしたささみ、そら豆、片栗粉を加え、よく練り混ぜます。
それを一口大の団子状に丸めて、ゆでます。お湯の表面に浮いてきたら、できあがりです。
親指の先くらいの小さなお団子にします。それを一口大の団子状に丸めて、ゆでます。お湯の表面に浮いてきたら、できあがりです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。