医療保険/医療保険関連情報

スポーツ選手は自由に保険を選べない!?(4ページ目)

生命保険や医療保険は健康でないと加入できない可能性がありますが、実は仕事や趣味の内容によっても加入できない可能性があります。就職や退職を考えているなら、その前に確認を!

松浦 建二

松浦 建二

医療保険 ガイド

FPとしてライフプランや保険の保障見直しに従事するガイドが、医療保険や共済をやさしく解説。

プロフィール詳細執筆記事一覧

職業や趣味による制限にどう対処する?

バドミントンも制限の対象とならなさそう
バドミントンも制限の対象とならなさそう
職業制限の対象とならないようにするには、保険加入時には職業や趣味による制限があることを十分に理解した上で、職業等の選択をしていく必要があります。

既に制限されているような職業に従事している場合は、制限の範囲内で保障を確保しておき、退職後に保障の見直しをするような方法が考えられます。もしかしたら、勤務先やその業界に保険に代わるような制度があるかも知れませんので、勤務先に確認してみると良いです。

職業や趣味による制限に関する注意

死亡保険や医療保険で告知する職業は、申込み時点の職業であり、加入後に退職や転職をしても保険会社に報告するようなことは基本的にありません。つまり、制限の対象になる職業は、申込み時の職業となります。

職業や趣味による制限は、各保険会社が独自に取り決めしているので、制限の職種や内容は同一ではありません。かんぽ生命には職業による制限がありません。

保険会社によっては記載した内容と異なる可能性があります。また、保険加入の可否については保険会社等が判断することなので、具体的な職業での制限内容や対応等については、各保険会社等へ直接確認して下さい。

●この記事に関するご意見等がありましたら、こちらからお願いします。


【関連リンク】
そもそも何で保険に入る必要があるの?(All About 医療保険・医療費)
2分でわかる医療保険の基礎!(All About 医療保険・医療費)
ジダンは医療保険に入れるか!?(All About 医療保険・医療費)
なぜ保険に入るの?医療保険の基礎知識(All About 医療保険・医療費)
【編集部からのお知らせ】
・「家計」について、アンケート(2025/8/31まで)を実施中です!

※抽選で20名にAmazonギフト券1000円分プレゼント
※謝礼付きの限定アンケートやモニター企画に参加が可能になります
  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
本記事の内容は一般的な情報提供を目的としており、特定の金融商品や投資行動を推奨するものではありません。
投資や資産運用に関する最終的なご判断はご自身の責任において行ってください。
掲載情報の正確性・完全性については十分に配慮しておりますが、その内容を保証するものではなく、これに基づく損失・損害などについて当社は一切の責任負いません。
最新の情報や詳細については、必ず各金融機関やサービス提供者の公式情報をご確認ください。

あわせて読みたい

カテゴリー一覧

All Aboutサービス・メディア

All About公式SNS
日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
公式SNS一覧
© All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます