車・バイク
自動車 新着記事一覧(280ページ目)
約1年を目安に定期的に交換したい ワイパーブレードの交換
ワイパーブレードの寿命は意外に短く、普通の使用状態でも約1年が目安。都心を走り回っているクルマなら半年以下で劣化することもある。排気ガスや汚染物質で劣化が早まるからだ。
カーメンテナンスガイド記事鈴木 伸一5ドア・右ハンドルも発売決定! メガーヌRSでFISCOを駆ける
リニューアルオープンしてまもない富士スピードウェイ(FISCO)を、メガーヌRS(ルノースポール)で走ることができた。追加発表された5ドア右ハンドルの情報とあわせてお届けしよう。
ルノーガイド記事森口 将之CMの裏側を紹介する“CMウォッチPART3” ホンダ エアウェイブのTV CM
第三弾となったCMウォッチ。今回は制作の裏話だけでなくCMのメインキャラクターでもある、坂口憲二さんの撮影時の様子など、情報満載です。
ファミリーカーガイド記事森山 みずほロードインプレッション シトロエンC3プルリエルに乗る
ヨーロッパでは2003年4月に発売されていたシトロエンC3プルリエルが、ようやく日本に上陸した。1台で5種類のボディが楽しめる「モジュラーカー」の魅力をさっそくチェック!
シトロエンガイド記事森口 将之無くなってみて初めて気付く!?その前に! ウインドウオッシャー液の点検
ウインドウォッシャー液は普段あまり利用しないだけにチェックを怠りがち。消費量の増える梅雨時くらい、週に1度は点検しておきたい。誰のためでもない自分自身の安全のためにだ。
カーメンテナンスガイド記事鈴木 伸一CAR ESSAY ホンダ・エアウェイブ
大きなグラスルーフで開放感をアピールするホンダ・エアウェイブ。コンパクト・ワゴンの新しいあり方を模索する。
輸入車ガイド記事岩貞 るみこロードインプレッション フェイズ3のルーテシア1.2
昨年2度目のマイナーチェンジを実施して、フェイズ3になったルノー・ルーテシア。エントリーモデルの1.2クイックシフト5に乗って、熟成度をチェックしてみた。
ルノーガイド記事森口 将之ロードインプレッション 1.6リッターMTのメガーヌ
ルノー・メガーヌに1.6リッターMTモデルが追加されたので、さっそく試乗してきた。すでに発売されている2.0MTとの比較を含めて、インプレッションを紹介していこう。
ルノーガイド記事森口 将之ミニクーパーSにAT仕様が追加設定 ミニクーパーSはATでも面白い
クルマ好きにもそうでない人にも、広く人気を集めているのがBMWのニュー・ミニ。そのミニの最強モデル、クーパーSにAT仕様が追加された。その走りを早速レポートしよう。
MINIガイド記事河口 まなぶCAR ESSAY MINIクーパーSのAT車!
MINIのシリーズのなかでも、スポーティな走りが楽しいクーパーS。これまではMTしかなかったけれど、ついにATが登場した。
MINIガイド記事岩貞 るみこ