車・バイク
自動車 新着記事一覧(237ページ目)
これからのクルマは「さりげなく」エコ
海外セレブが乗ったことで、一躍「エコカッコいい」クルマの代名詞となったプリウス。だが最近では、見た目は普通のクルマと変わらないけれど中身がスゴイ「さりげないエコカー」が増えてきているのだ。
エコカーガイド記事欲張り「アウディQ7」の魅力とは
ライバルがひしめく高級SUV。4月に追加されたアウディQ7のV6モデルは従来のV8モデルの1000万円級から、250万円ほど安い。しかし、価格から感じられる以上のマイナス面は少なく、魅力的なモデルに仕上がっている。
Audi(アウディ)ガイド記事プジョーの自転車はやっぱりネコ足?
プジョーはクルマだけじゃなく自転車の世界でもメジャーブランド。折り畳みタイプの新型が登場したのを機に、2台を試乗。その走りにクルマと共通する部分はあるのか?
プジョーガイド記事森口 将之どうする!? 突然のオーバーヒート!
最近では少なくなってきたといっても、暑い時期にはやはりオーバーヒートの心配はつきものです。いざオーバーヒートが起こったとき、どのように対処すればよいのか? 今回はそんな緊急時の対応策を取り上げます。
カーメンテナンスガイド記事宮島 小次郎夏休みに楽しみたいGTの耐久レース
8月18日(土)19日(日)鈴鹿サーキットではSUPER GT第5戦「インターナショナルポッカ1000km」が開催される。今回はレースの見所を含め、耐久レースを存分に楽しむ方法をご紹介します!
モータースポーツガイド記事圧倒的な存在感 ローゼマイヤー
圧倒的な存在感のアウディ ローゼマイヤー。実はこのコンセプトカーのデザインテーマは、その後のアウディ量産車に引き継がれているのだ。
輸入車ガイド記事松本 明彦新型istの謎を解くカギは、米国にあり
フルモデルチェンジしたistはどこかフシギ。ボディは大型化、デザインは強烈になり、価格は大幅アップ。なのに新技術の投入はほとんどない!? いったいistはどこへ向かっているのだろうか?
TOYOTA(トヨタ)ガイド記事KENWOOD/Clarionから上級CDレシーバー
USB装備のCDレシーバーがケンウッドとクラリオンから相次いで登場。その使い勝手は?
カーナビ・カーオーディオガイド記事ヨシムラが27年ぶりの鈴鹿8耐優勝!
30回目を迎え、記念大会として開催された『コカコーラゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースを制したのは、スズキGSX-R1000を駆る加賀山/秋吉のヨシムラ34号車。圧倒的な速さで歴史的勝利を掴んだ!
モータースポーツガイド記事オーナー訪問No.18 根元さんのソアラ
本田病院院長の根元さんは、大のトヨタ党で愛車はソアラ。愛犬と暮らすご自宅に伺った。
HONDA(ホンダ)ガイド記事松本 明彦