車・バイク 新着記事一覧(14ページ目)
『フォレスターHV』試乗、悪路でも良い乗り心地
発表・発売から2カ月経っての生産開始となったスバルのSUVハイブリッド車『フォレスター Advance』を試乗。その走りと乗り心地をお伝えする。
自動車ガイド記事ホンダPCXハイブリッド試乗インプレッション
大人気の原付二種スクーターモデル・ホンダのPCXにハイブリッドシステムを搭載したPCX HYBRID(ハイブリッド)。国内メーカー初となるハイブリッドシステムは走りや燃費にどのような違いを生むのか? 一週間通勤で試乗してインプレッションします。
バイクガイド記事輸入車SUV サイズ別お勧めモデル【2018年版】
コンパクトからフルサイズまで、今や実用車のスタンダードとなったSUV。それゆえ、クーペ風やスポーツカー並みの高性能モデルなど顔ぶれも多彩になり、選択肢がさらに広がっています。スタイル、走り、走破性……、サイズ別に輸入車のオススメモデルを紹介します。
自動車ガイド記事フル装備でお買い得の三菱SUV『アウトランダー』
人気が高まっているSUV。各社が280万円~300万円強という価格設定のなか、三菱『アウトランダー』は、268万円という価格で勝負をかけてきた。お得価格だけではなく装備も充実している。他社の同等クラスとの比較、性能、乗り心地について解説する。
自動車ガイド記事ただのGTでは終わらない、ポルシェパナメーラ試乗
スポーツカーメーカー、ポルシェのハッチバックサルーンが2世代目へと進化。シューティングブレークスタイルのスポーツツーリスモも追加され多彩なラインナップを用意する。よくできたGTスポーツはポルシェらしい走りの“オールマイティなスポーツカー”でした。
自動車ガイド記事40年ぶりの“一新”、メルセデス・ベンツGクラスに試乗
79年の登場から変わらぬ魅力で人気のGクラスが、遂に新しくなった。新設計のラダーフレームなど中身を一新させつつ、伝統のエクステリアを頑なに守った“マイナーチェンジ”。「洗練された乗り味を提供する昔ながらのクロカンモデル」の走りとは?
自動車ガイド記事RSがつかないカワサキZ900の試乗インプレッション
発売と同時に大ヒットとなったカワサキ(Kawasaki)Z900RSのベース車両となったZ900。大きな話題となったZ900RSに比べると影に隠れてしまっているような印象ですが、性能はどうでしょうか? 毎日の通勤で試乗してインプレッションしました。
バイクガイド記事ホンダのSUV新型「CR-V」、国内での販売開始
ホンダのミドルサイズSUV「CR-V」が、国内で発売開始となる。アメリカで先に発売されて支持を得、2年後にようやく日本発売となる。乗り心地や価格などをレポートする。
自動車ガイド記事実際どうなの?自動ブレーキ付き軽自動車5種を比較
自動車の標準装備になりつつある「自動ブレーキ」。各社の違いを、売れ筋の軽自動車5車種を例に比較してみた。購入の際に参考にしていただきたい。
自動車ガイド記事MT-09SP試乗インプレ!豪華な足回りは誰向け?
やんちゃで元気な3気筒エンジンを搭載するMT-09に、豪華足回り仕様のMT-09SPが登場しました。スポーティーな足回りはどんなユーザーに最適なのか? 実際に都内の通勤で試乗して、セッティングもいじくりまわしてみました。
バイクガイド記事