パワーポイント(PowerPoint)の使い方 人気記事ランキング(8ページ目)
2024年11月23日 パワーポイント(PowerPoint)の使い方内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
71位スライドに目次に戻る動作設定ボタンを作る
スライドの枚数が多いときは、節目節目に目次に戻って説明すると、全体の構成がわかりやすくなります。ハイパーリンクと動作設定ボタンを組み合わせて、自由にスライドを行き来できるようにしましょう。
スライドショーの実行ガイド記事72位パワポでパラパラ写真を作る(写真の順序)
たくさんの写真を重ねて、クリックするたびに写真が1枚ずつめくれる動きをパワポのアニメーションで作成します。「その1」では、準備作業を紹介します。
画像・図形・サウンド・動画ガイド記事73位プレゼン資料をUSBで持ち出すときの注意点
外出先でプレゼンを行うときに、いつも使っているパソコンがあるとは限りません。「プレゼンテーションパック」を使ってプレゼンに必要なファイルをまとめてUSBに保存しておけば安心です。
スライドショーの実行ガイド記事74位パワポのスライドには「ヘッダー」がない!?
ヘッダーやフッターには、すべてのスライドに共通の情報(日付や会社名や氏名など)を設定して使います。ただし、パワポの「ヘッダーとフッター」ダイアログボックスには、フッターを入力する欄しかありません。ヘッダーを設定するには、ちょっとしたテクニックが必要です。
スライドのデザインガイド記事75位「ガイド」を利用して、スライド中央に図形を配置
スライドのちょうど真ん中に図形を描きたいときに、どうしますか?「ガイド」の機能を使うと、目分量ではなくきっちり正確にスライドの中央に図形を配置できます。
画像・図形・サウンド・動画ガイド記事76位パワポで作った複数のスライドを1枚にまとめる
パワポで作った複数のスライドを1枚にまとめる方法をご紹介。別々のスライドに作成した内容をあとから1枚のスライドにまとめて1枚企画書を作成できます。これなら、大きなスライドでじっくり作業できる上に、既存のスライドを効率よく利用できます。
保存と印刷、共有ガイド記事77位パワポ文字の色を変えて順番に表示する
表紙のスライドの文字が1文字ずつ色を変えながら順番に表示されたら、聞き手の視線をぐっと引きつけられることでしょう。PowerPointに用意されている「タイピングカラー」のアニメーションを使って設定します。
アニメーションの設定ガイド記事78位スライドのフォントを別のフォントに丸ごと置き換える
作成済みのスライドのフォントを別のフォントに変更するには、「フォントの置換」機能を使います。タイトルや箇条書き、表、グラフ、図形など、スライド上のすべてのフォントを一気に置き換えることができます。
パワーポイントの基本操作ガイド記事79位重なった図形の下側を素早く選択するには(2007)
複数の図形を組み合わせた時に、下側の図形を選択できなくなったことはありませんか?PowerPoint2007の「オブジェクトの選択と表示」機能を使うと、図形の一覧から目的の図形を素早く選択できます。
画像・図形・サウンド・動画ガイド記事80位SmartArtの図表を解除して文字だけを取り出すには
PowerPointの「Smart Art」を使うと、簡単な操作でデザイン性の高い図表を作成できます。ただし、後からSmart Artを解除して箇条書きの文字に戻すにはどうすればいいのでしょうか?
画像・図形・サウンド・動画ガイド記事