スイーツ・デザート 人気記事ランキング(3ページ目)
2025年10月12日 スイーツ・デザート内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
21位「パティスリー ユウ ササゲ」オープン(千歳烏山)
2013年5月6日、京王線・千歳烏山駅から徒歩4分程の場所に、捧雄介シェフの自店「パティスリー ユウ ササゲ」がニューオープン。フランス菓子の名店やフレンチ、イタリアンのレストランで修業を重ね、「パティスリー エ カフェ プレジール」のシェフパティシエとして多くのファンに愛されてきた捧シェフ。「一度リセットして、フランス菓子の伝統に立ち返りたい」という新たな第一歩に注目です。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事22位豊島屋洋菓子舗 置石(鎌倉)
鎌倉土産といえば「鳩サブレ―」というくらい、地元にも愛されている「豊島屋(としまや)」。その豊島屋が手掛ける洋菓子店「豊島屋洋菓子舗 置石(おきいし)」が2015年4月23日に鎌倉駅から徒歩2分という好立地にオープン!元パティスリーミツワギンザのシェフ岡本公一氏が腕をふるいます。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事23位リムヴェール・パティスリーカフェ(祖師谷大蔵)
2015年5月21日、祖師谷大蔵駅近くにオープンした「リムヴェール・パティスリーカフェ」。シェフパティシエの高山浩二氏は、東京や埼玉の有名店で腕を磨き、洋菓子の国際コンクールでの優勝経験もある実力派。地元のお客様の間で、早くも注目されています。店内は、温かみのある木製家具を配したゆったりとした雰囲気でイートイン可能。夏季限定で登場したパフェにも注目です!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事24位鎌倉スイーツの新潮流 「グランディール アンサンブル」
鎌倉駅西口から徒歩5分ほどの立地に2015年10月10日に、オーナーパティシエの門脇勝彦さんが手掛けるパティスリー「グランディール アンサンブル」がオープン!素材にこだわる繊細な味わいのスイーツたちが並びます。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事25位仏菓子をしなやかに表現するパティスリーRyoura(用賀)
2015年10月21日、世田谷区用賀にパティスリー「Ryoura(リョウラ)」がオープン。オーナーの菅又亮輔シェフは、フランスのノルマンディ、ローヌアルプ、アルザス、パリと各地で修業。帰国後、「ピエール・エルメ・パリ・サロン・ド・テ」でスーシェフを務め、2007年12月「ドゥーパティスリーカフェ」オープニングからシェフを務めた人物。本格的なフランス菓子をベースに、自分自身の世界を表現する新たな一歩を踏み出しています。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事26位新宿NEWoManのエキナカ&エキソト注目スイーツ店5選
2016年4月15日、新宿駅新南口の商業施設「NEWoMan SHINJUKU」(ニュウマン シンジュク)がグランドオープン。3月25日に第一期開業したエリアも含め、スイーツが楽しめるショップも多数揃います。その中から、特に最新の注目スイーツ店を厳選!日本初上陸のデザートバーや、パリで話題のスイーツ店、人気レストランが手掛ける菓子店、ヘルシー&ビューティーを叶える自然派スイーツ新ブランドなど、様々な見所をご紹介します。
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事27位食べて幸せ!心華やぐホテルのマンゴープリン5選
プルルンとしたマンゴープリンが恋しくなる季節。数あるマンゴープリンの中でも、素材や滑らかさを追求し作り方にこだわった、ウェスティンやペニンシュラなど高級ホテルの名パティシエたちが創る、心華やぐ5品をご紹介しましょう!
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事28位手土産に喜ばれる!お花モチーフの華やかスイーツ
パティスリーに並ぶ華やかなお菓子の中でも、ひときわ目を引く「お花モチーフ」のケーキに出会ったことはありますか?バラの花をはじめ、様々な花をモチーフにした可愛らしい「フラワーケーキ」や、原材料に花を使ったものなど、見ても食べてもハッピーな気持ちになれるものばかり。手土産にも喜ばれ、インスタグラム映えも間違いなし!
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事29位天空のようなカフェスペース「ル・ミリュウ 鎌倉山」
四ツ谷と紀尾井町の『ラ・プレシューズ』の本店でもある、鎌倉『ル・ミリュウ』が、2017年9月9日にリニューアルオープンしました。目の前には樹海が広がり、晴れた日には海も望める天空のようなカフェスペースで、アフタヌーンティーをゆったり楽しんでくださいね。
スイーツ専門店・パティスリー・洋菓子店ガイド記事30位東京ミッドタウン日比谷のおすすめスイーツ店リスト
新商業施設「東京ミッドタウン日比谷」が、2018年3月29日(木)に東京・日比谷にオープン!3路線が乗り入れる日比谷駅直結で利便性が高い地下1Fの「日比谷アーケード」にOPENする手土産にも最適なスイーツや体に優しいスイーツなどをご紹介します。
デパ地下・商業施設のスイーツガイド記事